第1256回「長く使っている電化製品を教えてください」 2011/08/13(Sat)
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「長く使っている電化製品を教えてください」です。水谷は物をよく壊すので、長く使っている電化製品はそんなに多く持ってないのですが一番長く使っているのは、懐中電灯です。地震や災害が起こった際に懐中電灯は必要だと思っていつも部屋に置いているんですがおそらく、15年以上使っています。パソコンなどの精密機器は、すぐ壊してしまうのでもっと丁寧に扱...
FC2 トラックバックテーマ:「長く使っている電化製品を教えてください」
うー…
思いつかない~。
長く使ってる電化製品……
オーブントースターや洗濯機かな?
これらは10年近く使ってる。
TBテーマ担当・水谷さんのいう懐中電灯なんかだと、確かに壊れにくいかもな。
構造が単純なものは、やっぱり長持ちする。
でも形あるものはいつか壊れるっていうからな~。
だからってすぐに捨てたりせず、壊れるまで大切にする精神も大切なのかも。(何の話)
ィヨロシク!!
スポンサーサイト
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「長く使っている電化製品を教えてください」です。水谷は物をよく壊すので、長く使っている電化製品はそんなに多く持ってないのですが一番長く使っているのは、懐中電灯です。地震や災害が起こった際に懐中電灯は必要だと思っていつも部屋に置いているんですがおそらく、15年以上使っています。パソコンなどの精密機器は、すぐ壊してしまうのでもっと丁寧に扱...
FC2 トラックバックテーマ:「長く使っている電化製品を教えてください」
うー…
思いつかない~。
長く使ってる電化製品……
オーブントースターや洗濯機かな?
これらは10年近く使ってる。
TBテーマ担当・水谷さんのいう懐中電灯なんかだと、確かに壊れにくいかもな。
構造が単純なものは、やっぱり長持ちする。
でも形あるものはいつか壊れるっていうからな~。
だからってすぐに捨てたりせず、壊れるまで大切にする精神も大切なのかも。(何の話)
ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント