arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

75 years since end of WWⅡ 戦争を知らない大人たち
2020/08/15
今日は午後から訪看の人が来てくれて、1時間くらい話をした。


第二次世界大戦から75年。

僕が幼い時は、戦争をリアルに経験した人が話をしてくれるような機会があったが、その頃でもその人たちはご高齢だった。
今は彼らの子孫がそれなりの年齢になって、今の子供たちに伝える…感じなのかな。

爆弾を使う戦争こそ起きていないが、ネット上――特にSNSでの誹謗中傷であったり、誰かを傷付ける行為そのもの、あるいは傷付け合うことは、いつの時代だってあることだ。
そりゃ焼け焦げたりただれたりって光景こそ見ていないけど、自分は間違ったことを言っていない、常に正しい、みたいな考え方が誰かを苦しめたり傷付けたり憎しみを買ったりするわけだよね。
時代が変わるとともに手段が変わってきただけで、人の本質など数百年や数千年立っても全く変わらないのだ…。

爆弾とかわかりやすいものを使っていないだけで、それなりに大きな戦争は、国内でもあちらこちらで起こっているんだと思うよ。



――何日か前に見た夢。

その時僕は、電子レンジでできる冷凍食品(ポテトか何かだったと思う)を温めていたのだが、袋に書かれた分数よりも長くチンしていたんだよね。
できあがってアツアツになったんだけど、きれいな焼き目がつかないからと、さらに数分温めたのだ。
現実で考えれば、電子レンジで焼き目などつけられるわけがないのだが…。

そう思って電子レンジを見ていたら、ポテトが急に赤く、パック餅のように膨らみだしたのだ。
ちょっと付きかけていた焼き目も、その色から火の赤っぽい色に急変したので、慌てて電子レンジを止めた。

幸い、(夢だから良いんだけど)火事になったりはしなかったが、一歩間違えたらヤバかったな〜。
こういうことを自分に限って絶対にやらかさないと思っちゃいけないな。
夢で学んだと思って、気をつけよう…。


以上、ィヨロシク〜〜!!


DSC_5278_revived.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント