They call me vomit 不快 玩具のプラスチック臭 2020/08/04(Tue)
昨晩、面倒な手続き書類を書き終えた。本日郵送する予定だったができなかったので、明日には済ませるつもり…。
しかし書類に書き込む項目や添付書類の指示を見ていると、どれもオンラインで済ませられることばかり…。身分証のコピーなどは、スキャンしてPDFにすれば良いからね。サインなども同じく。
…が、ハンコというものがやはりデジタル化の足枷になっているんんだよ。
法律的に、「押印する」その行為によって、押印した人が契約内容などに同意した、とみなされるようになっているそうだが…。変えようと思えば20年前には変えられたであろう旧態を、いつまで引きずるのだろう?
――昨日、引き出しの奥を何気なく整理していたら、1年以上前に買ったカプセルトイの玩具を見つけた。左右2体の少し大きいマスコット(ワドルディ・デデデ)は、「PUPUPU FRIENDS フィギュアコレクション」。その他全ては、「まんまるマスコット まんぷくコレクション」。
カプセルトイだと欲しいのがなかなか揃わないからと、フリマアプリで全て揃った奴を買ったんだよ。しかし、置く場所がなく、一部を飾って、一部をプラスチックの小物入れに封印していた。
…1年経った今、開けてみたらビックリ!石油系の臭いがしたんだよ。
たぶん玩具の臭いでなく、それらを入れていた小物入れ(プラスチック)の臭いだと思う…。それが玩具にまで移っちゃったような感じ。
うーむ、どこかしまって保存するならするで、考えないといけないな…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
昨晩、面倒な手続き書類を書き終えた。
本日郵送する予定だったができなかったので、明日には済ませるつもり…。
しかし書類に書き込む項目や添付書類の指示を見ていると、どれもオンラインで済ませられることばかり…。
身分証のコピーなどは、スキャンしてPDFにすれば良いからね。
サインなども同じく。
…が、ハンコというものがやはりデジタル化の足枷になっているんんだよ。
法律的に、「押印する」その行為によって、押印した人が契約内容などに同意した、とみなされるようになっているそうだが…。
変えようと思えば20年前には変えられたであろう旧態を、いつまで引きずるのだろう?
――昨日、引き出しの奥を何気なく整理していたら、1年以上前に買ったカプセルトイの玩具を見つけた。
左右2体の少し大きいマスコット(ワドルディ・デデデ)は、「PUPUPU FRIENDS フィギュアコレクション」。
その他全ては、「まんまるマスコット まんぷくコレクション」。
カプセルトイだと欲しいのがなかなか揃わないからと、フリマアプリで全て揃った奴を買ったんだよ。
しかし、置く場所がなく、一部を飾って、一部をプラスチックの小物入れに封印していた。
…1年経った今、開けてみたらビックリ!
石油系の臭いがしたんだよ。
たぶん玩具の臭いでなく、それらを入れていた小物入れ(プラスチック)の臭いだと思う…。
それが玩具にまで移っちゃったような感じ。
うーむ、どこかしまって保存するならするで、考えないといけないな…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント