arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

To get used to it 馴れないMacbookと奮闘
2020/07/23
昨晩からあまり眠れずずーっと、Macをこれから使っていくための準備作業。
今までWindows PCを新しく買った際の大変さとは、また違うような…。


使い慣れたアプリを順次ダウンロード・インストールしていくのだが、最初はどこで何が進行しているのかさえよくわからなかった…(汗
commandキーはWinのCtrlキー、optionキーはWinのAltキーなど、概ね理解していたつもりだったが、commandと別にcontrolと書かれたキーがあって驚いたり…。

ただ、セキュリティ面は、Winよりずっとしっかりしている印象を受けた。
それ故に、ちょっとでも古いアプリになると動かなくなったりもするようだが…。

僕のMacは購入時から最新バージョンのCatalinaだったが、比較的最近のMacはセキュリティ面が強化されたとかで、いろいろ使えないアプリも出てきたらしい…。
古いアプリを動かしやすい点では、Windowsが勝るのかな。

無垢な子供に戻ったみたいな感覚に包まれつつ、Macに馴れていきたいと思う。


そのMacのこととは全く関係なく、明日に備えての準備も進めておいた。
今日はいつもより早い時間に就寝するつもり。

明日は終日、ブログが一切更新できないかもしれないので、ィヨロシク〜〜。


DSC_4885.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント