arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

would be a scam? いつの時代も…"無料"のワナ
2020/07/02
今月から、新しい仕事をすることになった。
本業とは別にね。

依頼を頂き、自分が専門でやっていることを人に教える立場に立つことになった。

自分ではわかりきっていることだが…人に教えるとなると、わかりやすい教え方を整理しないといけない。
今日は終日、そのための資料作りに追われていた。


朝の出勤時、自転車で脇道を走っていたら、6~7歳?と思われる男の子とすれ違った。
すれ違うなり、いきなり僕に対して、「こんにちは~!」と元気に挨拶してくれた。

呆気に取られた僕は、何も返事ができず…。
ごめんね~。
大人って冷たいでしょ?
でも違うんだよ……本当にゴメンネ~~(>_<)



――感染者は増えていく一方のようで……。
マスコミは新規感染者ばかり報道するからねぇ。
まるでコロナウイルス感染症が、一度罹ったら二度と治癒せぬ病気であるかの如く…。


そういえば、緊急事態宣言が発令中だった時に予約した冷感マスクで、酷い目に遭った。

予約すれば6月中には届く予定、となっていたのだが、7月になった今も届かない…。
そこで昨日、マスクを販売している会社の方にチャットで連絡を入れたのだ。

注文IDと注文時の名前を教えてくれというので、それを伝えた。
僕は仕事が忙しくてそれ以上やり取りができなかったので、続きは家族の方に報告してくれ、と。

後から聞くと、家族いわく、やはり酷い対応で「じゃあ本日(昨日時点で)発送しますね!」と言われたそうだ…。


どうやらこの会社、この頃CMをよくやっている無料でネットショップが開設できるサービスを利用して、商品を販売しているようで……。

無料というからには、会社とか商品とかに関するまともな審査もないのだろう。
わけのわからないネットショップや会社から買っちゃ駄目だね。


発送したと言っていたが、もし届かなかったら…?
その時はその時でどう出るか考えるとしよう。

以上、ィヨロシク~~。


DSC_4695_2020070217001380f.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント