arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

別の病気の懸念? withコロナ, with Noマスク
2020/05/27
ドラクエの日(34周年)。
数ヶ月前に買ったDQ11S、1月に体調を崩して以来、放置状態なのを思い出した…(汗

発展を続けるドラクエとは正反対に、スマホアプリ「ラブプラス EVERY」は1年も経たずに終了の告知。
餅は餅屋という言葉があるように、やっぱりゲームはゲーム機で遊ぶのがいちばん楽しい…と僕は思う。

ラブプラス、Switchで出してくれたら、買うかも~。
(↑3DS版を数ヶ月で飽きて放置した奴が何か言ってるでゲソ?)


昨年7月に起きた、京アニ放火事件の加害者がようやく逮捕された。

何ともやりきれない想いになるけど、世の中には、法律なんかじゃ裁ききれない悪もあるということ…かな。
被害者を守るための法律ではなく、法律を知っている人(たとえ加害者であっても)を守るための法律なんだと思う。

相手がこういう事件の犯人だからって、ある人、もしくは複数人が結託して魔女狩り的なことをすれば、違う法律によって裁かれるだけだからね。



――今日の職場は超が付くほど「密」な状態。
普段から狭い仕事をするためのスペースの3分の1くらいを、別のことに使うとかで、残り3分の2のスペースにみんなが集結。
ますます手狭な状態になった…。

この時期、ただでさえ暑いのに、エアコンもまともに効いていなくて、窓も開けておらず、たまに開けると喫煙者が放つタバコの煙がベランダから建物の中にまで充満してくる…。
コロナウイルスとかより前に、別の病気に罹りそうだ(笑)。


新型コロナのピーク時、職場のトイレットペーパーは一時期ダブルを使っていたのだが、最近シングルに戻った。

そして、時々買っているコンビニのサラダのプラスチック製の蓋が変わっていた。
前はただ被せてあるだけの蓋で、一応留め具代わりになるような仕組みとシールはされていたものの、隙間はできてしまうので、持ち運び時に中の水分が漏れることがあったんだよね。

それが、フィルム状の蓋に代わり、完全に密着された状態で売られるようになった。
他の人からも漏れたという声があったのか、「感染」等も気にしてか。
何にせよ、素晴らしい改良だと思う。


午前中はどうにか仕事を続けられたが、昼間からは暑さと午前中に張り切りすぎた疲れもあり、バテてしまった…。
あまりにも気持ち悪いので、やむを得ずマスクを外した。

そんな最中にPCもフリーズしてしまい、すぐに再起動も効かず、30分くらい何もできずにいた。

しかしポータブル扇風機を持っていっていたので、それが大いに活躍。
USBに接続して使える奴ね。
USBから外しても、充電式なので1~2時間はワイヤレスで使える。

仕事で使っている(職場の)PCの壁紙を夏っぽいのに変えてみたり。

案外、些細なことを変えてみるだけで、心理的にかなり楽になるものなんだね。
生きている限りいつだってシンドイので、上手に乗り切る方法を、これからも模索していこう。


以上、ィヨロシク!!


DSC_3898.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント