arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

怠惰デスね?! 疲れを知らぬAll Night Long
2020/05/21
昨晩は一睡もできず…。
昨晩に関しては眠れなかったというより、新しいPCで遊ぶのに夢中で徹夜したのだ(笑)。
今現在まで昼寝もせずヘトヘトだが、徹夜をした割にはあまり疲れていない感じ。

どうせ今日は在宅ワークだし、良いかな、って。
明日は出勤しなきゃいけないからね。

来週は週3日出勤し、その次の週(6月)からは「宣言」以前の生活に戻る予定。


"シュウソク"という言葉、どちらを使うか曖昧な中で「終息」を選ぶ人が当初は多かったように見えたが、現在は報道も含めて「収束」がよく使われている気がする。
文脈やこの騒動への考え方次第で、どちらの字を使うこともできると、僕は解釈しているけど…。

しかし「終息」と捉えていた人も、感染のピークは過ぎ去ったにしても、第二波が来るかもしれないし、来なかったとしてもこの先ずーっと付き合っていかなきゃいけないからね。
「終息」を「収束」とした意図は、そこにあるんじゃないかと僕は思う。

ウチの職場も、その宣言の解除の見込みが立ったことで、在宅は今月末を持って完全に終了となる…。
人間、家に居過ぎちゃ駄目になる、ということが勉強になって良かったと僕は思います(小並感



――それより、今日は少し気分の悪いことがあった。

今朝、自宅近くにあるパン屋さんに寄ったんだよ。
昨年今の家に引っ越してきてから、よく行っているんだけどね。

欲しいパン(こんな時期だから袋に入れて小分けしてある)をトレーに載せ、レジへ。

しかし、店員さんが出てきてくれないんだよね…。
店員さんは奥にいたわけでなく、僕のすぐそばにいた。
別の従業員と大きな声で喧嘩をしていたのだ。

話のいきさつは定かではないが、聞こえないわけがないくらいの大きな声で厨房から聞こえてきたのは、中年女性が若い女性に怒鳴りつける声。

なんで言い訳から入んの!?
なぁ? なぁ?? ちゃうやろ!?
そういうこと言うてるんちゃうやろ!?」

…うん。
その怒られている若い女性がどういう過ちを犯したかは知らないが、客に聞こえるところでやることじゃないだろう。

それに今の時代、たとえ正当な理由があったとしても、いろんな人が聞いている可能性のあるところで怒鳴りつけるなど言語道断だからね。
パワハラという奴ではないのかな…。


後からレジに出てきてくれた店員さんは、この2人の女性の喧嘩とは全く関係のない人。
だけど、このパン屋に行くことは、しばらく躊躇してしまいそうだ…。


以上、ィヨロシク!!


DSC_3818_20200521150010542.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント