旧PC to 新PC 移行作業にAll Day Long 2020/05/20 18:22
今日は在宅ワーク。
その合間(昼食)に頂いたのは、先日コンビニで買った「金の直火焼ハンバーグ」。それも本来なら税込400円くらいする商品ね。アプリにクーポンが届いていたので、50円引きで買えたのだけれど。
500Wまたは600Wの電子レンジで、袋のまま封を開けずに3分30秒加熱するだけでOKとのこと。
細かい注意書きも含め、作り方の通りにやったのだが、電子レンジの中で破裂した。大事には至らなかったのだが、ソースがレンジ内のあちらこちらに飛び散って、もう大変で…。
僕はマニュアルとか説明書きなんかはしっかり読むほうだ。特に食品系はね。作り方を誤ると味だけじゃ済まない大変なことになりかねないから。
…そう思って気を付けていたが、見事にやられた~。
たかだかハンバーグ1個に400円出してこれはヒドイ。リニューアルとかされたとしても、同じ商品をセブン-イレブンではもう買わないと思う…(苦笑)。
――今日は昨晩からずーーっと、新しくウチにやってきたメインPCにデータ移行する作業。
引越しソフトを新旧のPCにインストールし、専用のUSBを接続して起動。移行にかかる予想時間は15時間とのことだったが、10時間以内(今朝)で終わった。それだけで旧PCと変わらない環境に元通り♪
…なら良かったのだが、いろいろと思うようにいかないところもあり、再インストールとか検証とかして設置して、どうにかいち段落ついたのが、今日の16時半頃。ひと通り終わった後、旧PCは工場出荷時の状態に戻すための設定。だから現在も、僕がこうして新PCで日記を書く傍らで旧PCが動いている。
時代は進み、昔は煩雑だった手順が簡単になり、僕の頭も大人になったわけだけど、やっぱり環境を変えるっていうのは大変なことなんだね…。PCの準備が終わったら、在宅云々をちょっと置いておいて昼寝してやろうかと思っていたが(ぉ
結局今日の在宅ワークは、在宅ワークに使うための大切なPCの調整…だけで終わった(笑)。
以上、ィヨロシク!!
今日は在宅ワーク。
その合間(昼食)に頂いたのは、先日コンビニで買った「金の直火焼ハンバーグ」。
それも本来なら税込400円くらいする商品ね。
アプリにクーポンが届いていたので、50円引きで買えたのだけれど。
500Wまたは600Wの電子レンジで、袋のまま封を開けずに3分30秒加熱するだけでOKとのこと。
細かい注意書きも含め、作り方の通りにやったのだが、電子レンジの中で破裂した。
大事には至らなかったのだが、ソースがレンジ内のあちらこちらに飛び散って、もう大変で…。
僕はマニュアルとか説明書きなんかはしっかり読むほうだ。
特に食品系はね。
作り方を誤ると味だけじゃ済まない大変なことになりかねないから。
…そう思って気を付けていたが、見事にやられた~。
たかだかハンバーグ1個に400円出してこれはヒドイ。
リニューアルとかされたとしても、同じ商品をセブン-イレブンではもう買わないと思う…(苦笑)。
引越しソフトを新旧のPCにインストールし、専用のUSBを接続して起動。
移行にかかる予想時間は15時間とのことだったが、10時間以内(今朝)で終わった。
それだけで旧PCと変わらない環境に元通り♪
…なら良かったのだが、いろいろと思うようにいかないところもあり、再インストールとか検証とかして設置して、どうにかいち段落ついたのが、今日の16時半頃。
ひと通り終わった後、旧PCは工場出荷時の状態に戻すための設定。
だから現在も、僕がこうして新PCで日記を書く傍らで旧PCが動いている。
時代は進み、昔は煩雑だった手順が簡単になり、僕の頭も大人になったわけだけど、やっぱり環境を変えるっていうのは大変なことなんだね…。
PCの準備が終わったら、在宅云々をちょっと置いておいて昼寝してやろうかと思っていたが(ぉ
結局今日の在宅ワークは、在宅ワークに使うための大切なPCの調整…だけで終わった(笑)。
以上、ィヨロシク!!
コメント