Smells like semen? ちょっと不快な消毒液 2020/05/14 16:43
今日は僕だけじゃなく、家族の1人も在宅ワーク。
めちゃめちゃシンドイ状況にあったが、正午になり、牛丼を買ってきて欲しいと頼まれ(持ち帰り)、向かった。自分の仕事のことでわからないことが僕にわかるわけないのに、カリカリしながら散々尋ねてきたりね。(しかもそれが僕のトラウマの大きなウェイトを占めているからね。
このままだと僕も爆発しかねないので、家族間でのソーシャル・ディスタンスの必要性・重要性をも深く感じている)
「解除」の発表は、来週後半とか何とか…。それが確定なのかどうか、僕も知らない。ただ、会社の上の人がそのことをメールで教えてくれて、そこのところヨロシクね~みたいな感じだった。
今日買いに行った牛丼屋、店内飲食…はわからないが少なくとも持ち帰りの営業はしていた。
ただ、持ち帰りで頼んだ際、「お好きな座席(本来は店内飲食スペース)にお座りになってお待ちください」と。ソーシャル・ディスタンスを気にしての配慮だろう。持ち帰り用の座席は狭く、人同士が近付いてしまうからね。
また、この頃よく店とかに置いてある消毒薬。お馴染みのアルコール消毒剤とかではなく、塩素系の何かのようだ。
確かに落ち着いて考えれば塩素系かな、という感じはする。
…だけど僕には、むしろ「致した」後を彷彿とさせるあのニオイにしか感じられず、気持ち悪くてしょうがない(笑)。一応使うけど、それとは別に携帯用の消毒液(ゼリー状になった奴)を持ち歩いている。
店によっては、入店時に検温させられたりもするようになったね。仕事も今は在宅だが、毎日必ず検温した上で、結果を日報に記載し報告するように言われている。
この頃は、かざすだけ(非接触)で瞬時に測れる体温計が出てきたよね。僕が幼い時に、病院とかではよくあった30秒くらいで測れる体温計を買って、今も重宝している。僕が物心ついた頃(20年くらい前)にはとっくにあったけど、画期的なものに見えたなぁ。
それを軽く超えるものが出てくるとはね。時代は変わっていくなぁ。
以上、ィヨロシク!!
今日は僕だけじゃなく、家族の1人も在宅ワーク。
めちゃめちゃシンドイ状況にあったが、正午になり、牛丼を買ってきて欲しいと頼まれ(持ち帰り)、向かった。
自分の仕事のことでわからないことが僕にわかるわけないのに、カリカリしながら散々尋ねてきたりね。
(しかもそれが僕のトラウマの大きなウェイトを占めているからね。
このままだと僕も爆発しかねないので、家族間でのソーシャル・ディスタンスの必要性・重要性をも深く感じている)
「解除」の発表は、来週後半とか何とか…。
それが確定なのかどうか、僕も知らない。
ただ、会社の上の人がそのことをメールで教えてくれて、そこのところヨロシクね~みたいな感じだった。
今日買いに行った牛丼屋、店内飲食…はわからないが少なくとも持ち帰りの営業はしていた。
ただ、持ち帰りで頼んだ際、「お好きな座席(本来は店内飲食スペース)にお座りになってお待ちください」と。
ソーシャル・ディスタンスを気にしての配慮だろう。
持ち帰り用の座席は狭く、人同士が近付いてしまうからね。
また、この頃よく店とかに置いてある消毒薬。
お馴染みのアルコール消毒剤とかではなく、塩素系の何かのようだ。
確かに落ち着いて考えれば塩素系かな、という感じはする。
…だけど僕には、むしろ「致した」後を彷彿とさせるあのニオイにしか感じられず、気持ち悪くてしょうがない(笑)。
一応使うけど、それとは別に携帯用の消毒液(ゼリー状になった奴)を持ち歩いている。
店によっては、入店時に検温させられたりもするようになったね。
仕事も今は在宅だが、毎日必ず検温した上で、結果を日報に記載し報告するように言われている。
この頃は、かざすだけ(非接触)で瞬時に測れる体温計が出てきたよね。
僕が幼い時に、病院とかではよくあった30秒くらいで測れる体温計を買って、今も重宝している。
僕が物心ついた頃(20年くらい前)にはとっくにあったけど、画期的なものに見えたなぁ。
それを軽く超えるものが出てくるとはね。
時代は変わっていくなぁ。
以上、ィヨロシク!!
コメント