トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

Do you want some mask that made in PRC?
2020/05/01(Fri)
気付けば5月か…。
コロナだの一連の報道だのに振り回されていたら、過ぎ去る季節をも忘れてしまいそうだ。
大切に毎日過ごさないとね。


外出自粛による運動不足でか、昨日は些細なことで脚の付け根を痛めてしまった。
ただ攣っただけなので、痛みは長く続かないかな、と信じていたけど、今もちょっと痛い…(>_<)

あくまで「自粛」(を要請しているだけ)なので、自分が必要だと感じたら、適度には外出した方が良いと思う。
ヒトだって生き物だからね。
肉体的にも精神的にも、あまり長く自粛が続くと、コロナとかじゃなく全く違う意味でオカシクなるかも…。

しかし、何かしらの「宣言」も、1ヶ月程度の延長が決まりそうで…。
良いとも悪いとも言えないな。
ただ、決まったものは仕方ないので、それなりの救済措置というか補償なんかは、シッカリ考えて欲しいと思う。



――昼間聴いていたラジオ通販で、不織布マスク(中国製)を売っていた。
50枚セットで、4,500円(税別)。
つまり、消費税込になると、1枚当たり100円くらい…。
そこに送料(税別800円)が加われば……もうウワ~って感じ。

まさかここまでマスクの価格が高騰するとはね。
今後も当分は(何ヶ月単位、下手したらもっと…?)、マスクの値段が下がらない状態が続くだろう。

それにしてもヒドイなぁ、足元を見た商売。

とはいえ、そういう供給があるということは、それ以前にそれだけの需要があるということ。
消費者がそれで納得して買ったのなら、もう僕の知るところではない…(笑)。


以上、ィヨロシク!!


DSC_4135.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント