arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Still it goes on パチンコ屋と世間の闇
2020/04/28
パチンコ屋、一時は臨時休業したにもかかわらず、こんな時に再開したことで、大阪府知事が再開した店舗の名前を公表した。

しかし、それがかえって広告のような役割を果たしてしまったのか、パチンコ屋は大盛況…だそうだ。

ただ球を打つだけ、ただ数字を揃えるだけ。
そんなもののために、他府県まで車を走らせる人がいるのが恐ろしい。
ホント、世間にはびこる闇を感じるよ。


僕は昼間に(たまに深夜にも)ラジオをよく聞くけど、そこでよく流れるCMも、カー用品を扱う会社と、過払い金相談事務所と、そしてパチンコ屋……。
カー用品はまだしも(これもそこまで需要ないとは思うけど。広告にだけ金かける戦略か)、他は昼間に流すCMとしてはどうなのか。

テレビでは、消費者金融やカードローンのCMの多いこと!
自粛ムードの今も、いつもと変わらず見られる。
やたらとギャラの高そうなタレントとか使ったりね…。
現代に限らず、昔からあることだけども…。


ネットであれば、動画サイトとか他のサイトでも、やたら美少女ゲームの広告が出てくる。
そういう系のサイトを訪れたりするとよく出てくるシステムだったりするけど、あまり関係ないように思える。
エロいのが好きな僕でも、見たくもないタイミングで見せられると嫌な気分になる…。

もちろん、広告は釣りで、ゲーム自体は中身のないものばかり。
いろいろ法律に引っかからないのか、と思うけど、通報したところでまた違うやり方を試す人や会社が出てきて、いたちごっこなんだよね…。
法律に抵触したって、彼らにとっては「我々の知るところではない」のだろう。


落ち着いて生きて、周りをよ~~く見渡してみると、世の中の裏表、そして人間の裏表……。
たくさん垣間見えてくるから、 #StayHome 週間の今、自宅にいながらテレビやネット、その他の広告など、観察してみると面白いかも。



●StayHome週間のお供に、癒やされ動画
すごいなぁ、ファンの力って…。

カービィは保育園の時にGBCソフト『コロコロカービィ』で初めて知り、小学2年生の頃からアニメを見始めたことで、めっちゃハマったんだよ。

とはいえ、まさか26になる歳まで好きでいられるとは思わなかった。

大人になったら子供の時に好きだったものを完全に卒業して、大人らしい生き方をするんだと思っていたが、案外み~んな子供のままなんだな。
もちろん、子供の時に気負いしなくても良かった責任とか背負って生きていかなきゃならなくなるわけだが、自分で自分の責任さえ取るようにすれば、あとは好きに生きれば良いわけだからね。

この年齢になり、心はかなり成熟したなと思うけど、一方で自分の判断で好きなようにできることが溢れるほどあると知り、子供の頃にやってみたかったこととか、ずっと抱え込んでいたこととか……。
良い意味でも悪い意味でも、何かがフッと切れたように思う。


緊急事態宣言はいつ解けるのやら。
少なくとも、GW明けに嘘のように何もかも終息していることは、まずありえないので。

ま、僕は僕のために生きれば良いことだ。
それこそ、自分のことは自分で責任を持たなきゃいけないし、誰も助けちゃくれないわけだからね。


とりあえず、在宅ワークという名の
 ★実質祝日★ 
を存分に堪能するとしよう(笑)。


以上、ィヨロシク!!


DSC_3372.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント