arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Have to make a choice? データ移行に苦心
2020/04/25
夕食は、マクドで買ってきた。
店内での飲食ができない状況であることは知っていたので、テイクアウトでね。

ちょっと胃もたれしたかも…。
美味しく食べられたから良かったんだけどね。

その道中出会った人、店内にいた人、僕とあと1人くらいを除いて全てマスクを着用していた。

マスク自体に大した意味はないと確信しているが、そういう風潮になっているのだから、僕も合わせた方が良いかな…。
あまりこういうアホな風潮に同調したくないが、面倒事に巻き込まれたくないので、僕も今後とうぶんの外出時はできるだけマスクを着けることにする…。



――昨年後半頃から、メインPCの調子がおかしい。
そこで数日前から、外付けのHDDに重要なデータをバックアップする作業をしている。

…のだが、終わらない。上手く行かない(^_^;)


大事なデータだけ厳選しても500GB以上あるので、バックアップ(HDDへのコピー)に時間がかかるんだよね。
「残り時間:2日以上」とか出るほど(笑)。

放ったらかしにして寝たりしても、起きてみたらスキップか上書きかキャンセルか選ばなきゃいけないダイアログボックスが出ていたりするので、作業効率が悪く、はかどらない…。

一気にバックアップしようとせず、重要なデータから優先順位をつけてコツコツやった方が良いだろうか。


そんな状況だから、ここ何日間も、メインPCの電源を落とせない状況でいる(;´∀`)
そのせいで故障したりしてもいけないから、急がば回れでコツコツやろうか…。


以上、ィヨロシク!!


DSC_3343.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント