トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

My Life is Mine 徐々に解けた憎悪の心情
2020/04/24(Fri)
昨晩、いろいろ考えを巡らせていた。
その段階ではまだ気持ちのバランスはそんなに悪くなっていなかったのだが、見事にまたもや負のスパイラルみたいなものに陥ってしまった。

結局、この時間まで眠れず…。

だから、ウォークマンでラジオを聴きながら過ごしている。
地元のFM802というラジオ。
幼い時から聴き馴染みのある放送局なんだよね。



訪看の男のとんでもない裏切り行為、先週からずっと許せずにいたが、徐々にどうでも良くなってきた。
時間薬という奴かな。

でもむしろ、僕自身の強さだと信じたい。
僕は人と違う、でもイタ~イ失敗を多くしてきた分、逆境を乗り切る力も人一倍強いんだよ。


ただ、人間関係においては、今後も苦労していくことだろうと思う…。

コミュニケーション能力なんかは、発達障害者に見えない、と言われることも多いくらい。

でも、人に対して猜疑心が強いこと。
そのくせ信頼できる人がいたら、その人に全幅の信頼を置いてしまうこと。
僕の悪い癖が出て、訪看の男に足元を見られたんだと思う。

自分が悪い…とばかり思いたくないが、そう思うしかないな。
実際、自分の弱さや人への認識の甘さ、距離感の取り方をミスったことが仕向けた結果でもあったから。

それでももちろん、件の訪看の男は許せないけどね。
目の前にその男がいたとして、法律が許すなら、本気で刺していると思う。
実際未だに、「もうどうでも良いや」って気持ちとは裏腹に、殺意しか湧かないっていう闇の気持ちも、僕の胸裏で燻っているからね。


ただ……そんなことばかり考えていても、先に進めないのもまた事実なわけで。
もっと他者に振り回されず、自分のことだけ考えて生きられる人間になりたいな。

自分が楽になるためにも、ほんのわずかでも気楽な生き方を模索していこう。

今回、そう考える転換期になったし、ある意味でこの男に出遭って、嫌な経験・失敗をして良かったのかもしれない。

少しでも良いように考えないとね……。


それだけ書きたかっただけ。ィヨロシク。


DSC_3319_20200424035931e25.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント