But NO Thanks 耳障りなトイレの音消し 2020/04/15
花粉の飛散量は減った…とのことだが、まだ目が痛い。しかも、肌の乾燥も酷い。ここ何日間か、右手人差し指の先にあかぎれができちゃって、スマホは他の指でないと痛くて操作できないし(しかしやりづらい)、PCもキーボードを打つ時に同じ感じ…。
某ショッピングセンターのトイレの個室では、決まって自動で鳴り出す「音消し」。排泄時の嫌な音を消すために、水が流れる時のような電子音が流れる奴ね。
聴覚過敏を持つ僕には、あの音が気になってしょうがない。落ち着いて用を足せないし、音だけON・OFF手動にしてくれないだろうか…。
両耳をイヤホンで塞ぎ、音楽を大容量で流しても、あの音は案外耳の奥に響いてくる。
良かれと思ってやってくれたシステムなのだろうけど、マイノリティも世の中いるんです…。生きててゴメンナサイ、だなんて全く思っていないからね。配慮のない奴らが悪いんだ~><
――最近、新しい1Lの電気ケトル(タイガー)を買った。
カップ麺のお湯を沸かす時、今まで使っていたのはタイガー(同じ)の電気ケトル。それが、わずか600mLしか入れられなかったんだよ。
だから、多めのカップ麺を作れば、1人分しか沸かせない。ウチは家族が2人だが、この場合は2回に分けて沸かしていたのだ。湯量の少ないカップ麺でなければ、600mLで2つ沸かすことはまずできなかったな(^_^;)
だけど今なら1L沸かせるので、お湯が多く必要な場合でも、1回で沸かせる♪楽だし、前の機種より速いし、良いよね~☆
使おうと思えば旧機種も使えたのだが、10年以上使っていて、外装シールいわく「2009年製」。もう何が起きてもおかしくないよね…。実際に、満水線よりもずっと下までしか水を入れていない状態で沸かしたのに、蒸気…というか熱水の粒がはねるんだよ、方々に。
家事だったりショートだったり、何か起きてからでは遅いので、旧い機種はジャンクでフリマに出品……もせず処分した。
しかし、10年以上よく耐えてくれたと思う。さっすがタイガー魔法瓶だ!
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
花粉の飛散量は減った…とのことだが、まだ目が痛い。
しかも、肌の乾燥も酷い。
ここ何日間か、右手人差し指の先にあかぎれができちゃって、スマホは他の指でないと痛くて操作できないし(しかしやりづらい)、PCもキーボードを打つ時に同じ感じ…。
某ショッピングセンターのトイレの個室では、決まって自動で鳴り出す「音消し」。
排泄時の嫌な音を消すために、水が流れる時のような電子音が流れる奴ね。
聴覚過敏を持つ僕には、あの音が気になってしょうがない。
落ち着いて用を足せないし、音だけON・OFF手動にしてくれないだろうか…。
両耳をイヤホンで塞ぎ、音楽を大容量で流しても、あの音は案外耳の奥に響いてくる。
良かれと思ってやってくれたシステムなのだろうけど、マイノリティも世の中いるんです…。
生きててゴメンナサイ、だなんて全く思っていないからね。
配慮のない奴らが悪いんだ~><
――最近、新しい1Lの電気ケトル(タイガー)を買った。
カップ麺のお湯を沸かす時、今まで使っていたのはタイガー(同じ)の電気ケトル。
それが、わずか600mLしか入れられなかったんだよ。
だから、多めのカップ麺を作れば、1人分しか沸かせない。
ウチは家族が2人だが、この場合は2回に分けて沸かしていたのだ。
湯量の少ないカップ麺でなければ、600mLで2つ沸かすことはまずできなかったな(^_^;)
だけど今なら1L沸かせるので、お湯が多く必要な場合でも、1回で沸かせる♪
楽だし、前の機種より速いし、良いよね~☆
使おうと思えば旧機種も使えたのだが、10年以上使っていて、外装シールいわく「2009年製」。
もう何が起きてもおかしくないよね…。
実際に、満水線よりもずっと下までしか水を入れていない状態で沸かしたのに、蒸気…というか熱水の粒がはねるんだよ、方々に。
家事だったりショートだったり、何か起きてからでは遅いので、旧い機種はジャンクでフリマに出品……もせず処分した。
しかし、10年以上よく耐えてくれたと思う。
さっすがタイガー魔法瓶だ!
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント