arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Enough is enough... 自粛疲れに溜め息
2020/04/12
テレビ番組、この頃は総集編や再放送が異常に増えたね。

CMも、タイミングによってはACジャパンのCMが多め。

テレビ番組が面白くないのは今に始まったことではない。
「最近の番組は…」なんて声は多いが、昭和時代を知っている人からすると、その頃から番組なんて面白くなかったけど?という声も聞く。

困った時の「警察24時」、クイズ番組、食べ歩き、あるいはそれと似たジャンルで、飲食店に番宣(告知)目的の俳優が集って、視聴者にわかるわけがない身内受けの会話をする奴、もちろんバラエティ番組全般も、今はなかなかできない状態だろう…。
しょうもない、誰も見ない番組でも制作できるのは、何だかんだで世の中平和だからだったのかな~って。


コロナウイルス自体は、僕はさほど怖いものとも思わない。
それは感染症全般に言えることだからね。
ワクチンが開発され、罹患した人にすぐ行き渡るような状況が整ってくれるまで、最低限の衛生管理だけして、いつも通りの生活を送るしかない。

緊急事態宣言云々も、単なるパフォーマンスにしか見えないんだよ。
そこで適切な救済措置が取られるって宣言もあれば良かったんだけど、ま、控えめに言って適切じゃないよね。

首相なりに動いている、こんな時に文句を言っている場合じゃない、という意見もわからなくはない。
しかし、首相という人間が大きな決定権を持っているのは事実なわけで。
その人が適切な決定権を下してくれないようなら、誹謗中傷や脅迫とか、犯罪に繋がる行為は論外だけど、「こんなのはないだろ!!」って意見することくらいは、全く問題ないよね。

首相に限らず、政治に関わる人間を、支持するか、批判するかはさまざまだが、誰を支持しているというよりも、誰を批判しているというよりも、事態を楽観していて甘いだけ……そう思える意見もある。

僕もこの宣言を発令した首相か誰かのように、図太く生きたいものだ…。
でも、あの人が首相となるように仕向けたのは国民…か。



――さ、明日はどうしようかな。
緊急事態宣言を自分に発令したのは先週いっぱいと週末だったので……。

うん、もう明日にならなきゃわからないから、あえて考えない。
明日の朝、自宅を出る時刻の30分前か、10分前か、あるいは5分前、3分前……1分前や30秒前でも良い。
僕の体調は僕にしか管理できないし、それによって決断した結果はいずれも正解だと僕は思っている。
一応これでも、先を見据えてアレコレ決めているつもりなので…。


以上、ィヨロシク!!


DSC_3182.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント