arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

むしろSo bad? まさかの"Have a nice day"
2020/04/06
いつもなら、「今日も元気にいってらっしゃい!」で締めくくる朝の情報番組
しかし、今日からか少し前からなのかわからないが、「今日も良い1日をお過ごしください」という言葉に変わっていた。

外出自粛ムードなのに、「いってらっしゃい」はおかしいだろ、という苦情があったのか、はたまたこれも単なる「自粛」なのか。
いちいち揚げ足を取る人がいるとすれば面倒だが、今は仕方ないのかも…。

しかし、Have a nice dayやHave a good oneの直訳ではないが、日本でも「良い1日を!」的なことを言う習慣ができても良いと思うな。
考え方によっては、「いってらっしゃい」よりもすがすがしくて新鮮かもしれない(最初だけ?)。



そして、「緊急事態宣言」が、とうとう明日出るとか出ないとかいう話になっている。

何がどうなるのやら全くこの先のことが見通し立たない……。
みんな同じ気持ちだろうから、できるだけ口に出さないようにしているけど、シンドイよね。シンドイよね…(苦笑)。

歯車が何かと狂いまくっているが、今は今をやり過ごすことだけ考えるしかないな。



――通勤の際、昼食を買いにコンビニに行ったら、ここ数週間くらい会ってなかった店員さんと再会。
いつも丁寧にやってくれる女性の店員さんだ。
朝、この人に出会うと気分が良いんだよね♪

ただ、いざ昼食を食べようって時に、箸を入れ忘れるミスをたま~~に引き起こす。
ま、仕方ないけど、ちょっと困るなぁと(^_^;)

それでも僕は、この人に出会える、あのコンビニが好きだ。


そんなお昼休み、誤ってスマホの位置情報がONになっていたと気付く。
いつもなら位置情報はOFFにしているんだけどね…。
道理でやけに充電が速く減るなと思った。

それだけで終われば良かったのだが、昼休みが過ぎた頃、僕のスマホが盛大に鳴り響いた(電話)。
マナーモードをOFFにし忘れていたのだ。

体調は改善しつつあるが、ウッカリが多いな…。
ま、やらかしたら困るようなミスではないので良いか。


以上、ィヨロシク!!


DSC_3108.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント