arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

マスク騒動でますます増す苦?
2020/04/02
一部の都道府県で、新年度の授業再開をGW明けまで見送ろうか、なんて言われているらしい。
休校そのものは妥当、というか仕方ないと思うが、見通しが立たない中であれこれ決断するのは恐ろしい。

授業時間が増えたり減ったりして、困るのは結果的に子供たちだろう。
僕もゆとり世代なんて烙印を押された世代が、大人の一時期の勝手な決断で、振り回されたからね…。

学校の先生たちも、急に国にあれこれ決められて、悩んでいることだろうと思う。


ただ、これを機に仕事や勉強はもちろん、娯楽に関しても、オンラインでできる可能性が増えていくことを僕は期待している。

ウチの職場も……やっていることはオンラインで全部済ませられる範疇のことなので、リモートワーク導入して欲しいな。
そうしたら僕も、行き帰りで2時間、意識がはっきりしない中で自転車漕いで、電車乗って行かなきゃ…なんて思わなくて良いんだけど。


昨月末辺りからか、やけに「にゃんぱく宣言」のCMが流れるようになった気がする。
猫は責任を持って飼おうね~というACジャパンのCMね。
昨年夏頃から知っているCMだが、この頃多すぎるくらい。

CMを自粛している企業があって、その枠の穴埋めのためかもしれない…。
いろいろ予定狂っちゃったからね。
何かと暗い空気になる度に、ACジャパンのCMが話題になるね。


以上、ィヨロシク!!


DSC_2383.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント