トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

Go! Go! for TOKYO 2021?
2020/03/24(Tue)
昨日から嘔吐と下痢が酷い。
その原因はフラッシュバックだ。

実は、昨日職場でも幾度もフラッシュバックを起こし、激しく怒ったり悲しんだりしてトイレに駆け込んでいたので、まるで仕事にならなかったんだよね。

今朝はそのフラッシュバックが酷く、会社に電話して「今日は休ませてください…」と。
ここ最近の事情(不調のこと)は説明済みで、だいたいのことは伝えている。

電話した後も、ホッとひと息…と行かず、フラッシュバックを繰り返して、トイレに行くばかり。

昼過ぎに吐いた時は、かなり濃度の高い(?)胃酸を吐き出してしまい、喉に炎症が起きたためか痛みが続く。
せっかく時間をかけて逆流性食道炎治癒したのに~~。


夜になる度に、「明日にはきっと全ての症状が良くなっているだろう」と野暮な期待をしてしまう。

だけどまぁ、そう簡単には変わらないよね…。
そんなことでも考えていないと、毎日やり過ごせないから…。



――頑なに延期も中止も考えていないと偉そうに思える人たちが言っていた東京五輪、さすがに延期を考え始めたようで。
意見はいろいろあるが、2021年か、22年辺り?と言われているそうだ。

経済的損失が大きいのはもちろんだが、何より負担がでかいのはこの日のために練習を積んできた選手だろう。

1~2年もズレるとなって、モチベーション維持できるか?
5年以上前から今年開催で確定事項だったことが変更になったわけだからね…。
体力だけでなく、メンタルバランスも大事と聞くし…。

もちろん、こんな展開になるとは今年に入るまで誰も想像していなかったわけだから、「TOKYO 2020」を意識した広告があちこちで見られて、なんかフクザツな気持ち。
五輪を意識?想定?した関連商品とか、既に発売されているものもあるが、おそらく販売は取り止めになるだろうし、プレミアが付くかも…。


ひとつ言えることは、延期自体は妥当だと思う。
こんな状況で開催なんてできるわけがないからね。
この1~2年内に、コロナが得体の知れる疫病になり、特効薬とかワクチンみたいなものが完成すれば、怖いものではなくなる……はずだ。


以上、ィヨロシク!!


DSC_2022_2020032420293323f.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント