Go! Go! for TOKYO 2021? 2020/03/24(Tue)
昨日から嘔吐と下痢が酷い。その原因はフラッシュバックだ。
実は、昨日職場でも幾度もフラッシュバックを起こし、激しく怒ったり悲しんだりしてトイレに駆け込んでいたので、まるで仕事にならなかったんだよね。
今朝はそのフラッシュバックが酷く、会社に電話して「今日は休ませてください…」と。ここ最近の事情(不調のこと)は説明済みで、だいたいのことは伝えている。
電話した後も、ホッとひと息…と行かず、フラッシュバックを繰り返して、トイレに行くばかり。
昼過ぎに吐いた時は、かなり濃度の高い(?)胃酸を吐き出してしまい、喉に炎症が起きたためか痛みが続く。せっかく時間をかけて逆流性食道炎治癒したのに~~。
夜になる度に、「明日にはきっと全ての症状が良くなっているだろう」と野暮な期待をしてしまう。
だけどまぁ、そう簡単には変わらないよね…。
そんなことでも考えていないと、毎日やり過ごせないから…。
――頑なに延期も中止も考えていないと偉そうに思える人たちが言っていた東京五輪、さすがに延期を考え始めたようで。意見はいろいろあるが、2021年か、22年辺り?と言われているそうだ。
経済的損失が大きいのはもちろんだが、何より負担がでかいのはこの日のために練習を積んできた選手だろう。
1~2年もズレるとなって、モチベーション維持できるか?5年以上前から今年開催で確定事項だったことが変更になったわけだからね…。体力だけでなく、メンタルバランスも大事と聞くし…。
もちろん、こんな展開になるとは今年に入るまで誰も想像していなかったわけだから、「TOKYO 2020」を意識した広告があちこちで見られて、なんかフクザツな気持ち。五輪を意識?想定?した関連商品とか、既に発売されているものもあるが、おそらく販売は取り止めになるだろうし、プレミアが付くかも…。
ひとつ言えることは、延期自体は妥当だと思う。こんな状況で開催なんてできるわけがないからね。この1~2年内に、コロナが得体の知れる疫病になり、特効薬とかワクチンみたいなものが完成すれば、怖いものではなくなる……はずだ。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
昨日から嘔吐と下痢が酷い。
その原因はフラッシュバックだ。
実は、昨日職場でも幾度もフラッシュバックを起こし、激しく怒ったり悲しんだりしてトイレに駆け込んでいたので、まるで仕事にならなかったんだよね。
今朝はそのフラッシュバックが酷く、会社に電話して「今日は休ませてください…」と。
ここ最近の事情(不調のこと)は説明済みで、だいたいのことは伝えている。
電話した後も、ホッとひと息…と行かず、フラッシュバックを繰り返して、トイレに行くばかり。
昼過ぎに吐いた時は、かなり濃度の高い(?)胃酸を吐き出してしまい、喉に炎症が起きたためか痛みが続く。
せっかく時間をかけて逆流性食道炎治癒したのに~~。
夜になる度に、「明日にはきっと全ての症状が良くなっているだろう」と野暮な期待をしてしまう。
だけどまぁ、そう簡単には変わらないよね…。
そんなことでも考えていないと、毎日やり過ごせないから…。
意見はいろいろあるが、2021年か、22年辺り?と言われているそうだ。
経済的損失が大きいのはもちろんだが、何より負担がでかいのはこの日のために練習を積んできた選手だろう。
1~2年もズレるとなって、モチベーション維持できるか?
5年以上前から今年開催で確定事項だったことが変更になったわけだからね…。
体力だけでなく、メンタルバランスも大事と聞くし…。
もちろん、こんな展開になるとは今年に入るまで誰も想像していなかったわけだから、「TOKYO 2020」を意識した広告があちこちで見られて、なんかフクザツな気持ち。
五輪を意識?想定?した関連商品とか、既に発売されているものもあるが、おそらく販売は取り止めになるだろうし、プレミアが付くかも…。
ひとつ言えることは、延期自体は妥当だと思う。
こんな状況で開催なんてできるわけがないからね。
この1~2年内に、コロナが得体の知れる疫病になり、特効薬とかワクチンみたいなものが完成すれば、怖いものではなくなる……はずだ。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント