arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Could you be silent, please?
2020/03/22
日中は暖かくなったが、朝や晩はまだ1桁の気温が続く。
朝や晩はもちろん、日中の気温が20度前後まで上がった日にさえ、足元は冷えるように感じる。
ホント僕、ここまで寒がりだったっけ?

医者からは自律神経失調症とは言われているが、まだもうちょっと続くのかなぁ。
そこにPTSDだものね。
時季が変われば軽減されるだろうけど、直ちにどうこうすることはできないだろう。


とにかく、できるだけ3食を心がけて食べ、睡眠もなるべく取る。
体調維持にはそれしかないな。
感染の話なんかも含めて、それが最善策で、それに尽きるだろう。



――同じマンションに住む人間による騒音問題。
かなり前から悩まされていた。

そこで今日、マンションを管理している会社に連絡した。
「騒音には気を付けてね~」ってポスターを貼ってくれるのか、何かしらの形で啓発してくれるのか、動いてくれようとしている様子だった。

ただ、担当者が不在とのことで、違う人に「騒音が困る」旨だけ伝えた。
後日、担当者から電話がかかってくるはずなので、その際に担当者の意向を聴く。


以上、ィヨロシク。


DSC_2851.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント