arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Let's Fly High! ちゆ 大空を翔ける!?
2020/03/22
『とべないちゆ!? 陸上大会 大ピンチ!』
幼少期に海から見た空への憧憬から、ハイジャンプを始めたというちゆ。
しかし、益子の指摘もあり、他者を意識したためかイップスに陥ってしまった。
記録がまるで伸びず、多大なプレッシャーの中、本番に向けて練習を続ける……。


ちゆちゃんがハイジャンプを始めようと思ったきっかけは、幼き日に海から眺めた空

おそらく、ちゆちゃんが競技としてやっていることは“ジャンプ”だから“跳ぶ”なんだけど、むしろちゆちゃんの憧れは“飛ぶ”なのだろう。
サブタイトルが「とべない」とひらがな表記になったのは、その辺の意味合いが含まれているんじゃないかな。


「わたしのライバルはわたし」と意識しつつも、どこか他者を意識していたようにも思う。
イップスになった原因は、そこにあったんじゃないかな。

僕はスポーツとかやらないけど、今までできていたことがなぜか急にできなくなることってあるよね。
そういう時って、とんでもなく弱っている時なんだよ。
続けていたことからしばらく完全に離れて、全く別のことを試してみるのも良いんじゃないかな。


のどかやひなたちゃんの応援は、ちゆちゃんにとってかなり励みになったことだろう。
友達の何気ない、どこかヘタクソさも混じったような応援って、とても心に沁みるよね。
偉い人のムズカシイ言葉を多用した格言なんかより、よっぽど良い言葉だな、と思う。

ニャトランの「限界突」も(笑)。
下手なんだけど、むしろこの下手さで笑みがこぼれるというか、心にジンジンくるというか、愛情が伝わってくる気がする。


しかし、ちゆちゃんが今回イップスになったのは、それだけ「とぶ」ことと誰より真剣に向き合ってきたからだと思う。
海から見た空への憧れが本当に強く、偉大なんだなぁって伝わってきたよ。
これからも時々頭や体をクールダウンしつつ、いつまでも続けていって欲しいな。


それではみなさん、今日もおだいじに~♥ ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント