Am I serious? 祝日を現実と言いくるめる 2020/03/19
昨晩か今朝辺りに、僕はあること2つに気付いた。
1つは、いつも使っているウォークマンの画面の明るさが変更できること。
もともと充電の持ちは良いものの、画面を光らすとどうしても充電が減ってしまう。
何気なく設定をいじっていたら、画面の明るさを変えられる項目があることに気付く。それが文字ではなく、アイコンになっていたので、タップできるところと認識できなかった…。
Webとか、何でもアイコンにしたがる時代だけど、良いのか悪いのか…??
そしてもう1つは……
――明日って祝日なんだね。
いや、カレンダーを見ていれば誰でも判ることだし、むしろ祝日を目指して頑張る人の方が世の中には多いし、判らないわけがないだろう。
しかしここのところカレンダーをまともに見ていなかった僕は、全く気付いていなかった。そろそろ春分の日と意識してカレンダーを見るだろうに、頭の片隅にもなかった…。
気付かなかったら、疲労困憊しきった体を引きずって(今日なんて朝昼の気温差17度!)、明日も職場に向かっていたことだろう。
ウチの職場、僕のように平日だけではなく、土曜日でも働いている人はいるが、日曜や祝日には基本誰もいないんだよね…。無駄足踏まなくて本当に良かった~。
――昨晩知ったが、コナンの映画の試写会が中止と決まったようだ。
この調子だと、4月中旬の映画も、どうなるかわからないな。ファンもそうだが、関係者がいちばん対応に追われていることだろう。
ドラえもんやプリキュアの映画も興味あったけど……コナンが見られないとかいう展開になるときついな。あまり考えないでおきたいが、どうしても頭をよぎる。
悪い感情に支配されるのって簡単だねぇ。できるだけ呑まれないようにしたいが、未来永劫つきまとう、人間の弱さかな…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
昨晩か今朝辺りに、僕はあること2つに気付いた。
1つは、いつも使っているウォークマンの画面の明るさが変更できること。
もともと充電の持ちは良いものの、画面を光らすとどうしても充電が減ってしまう。
何気なく設定をいじっていたら、画面の明るさを変えられる項目があることに気付く。
それが文字ではなく、アイコンになっていたので、タップできるところと認識できなかった…。
Webとか、何でもアイコンにしたがる時代だけど、良いのか悪いのか…??
そしてもう1つは……
――明日って祝日なんだね。
いや、カレンダーを見ていれば誰でも判ることだし、むしろ祝日を目指して頑張る人の方が世の中には多いし、判らないわけがないだろう。
しかしここのところカレンダーをまともに見ていなかった僕は、全く気付いていなかった。
そろそろ春分の日と意識してカレンダーを見るだろうに、頭の片隅にもなかった…。
気付かなかったら、疲労困憊しきった体を引きずって(今日なんて朝昼の気温差17度!)、明日も職場に向かっていたことだろう。
ウチの職場、僕のように平日だけではなく、土曜日でも働いている人はいるが、日曜や祝日には基本誰もいないんだよね…。
無駄足踏まなくて本当に良かった~。
――昨晩知ったが、コナンの映画の試写会が中止と決まったようだ。
この調子だと、4月中旬の映画も、どうなるかわからないな。
ファンもそうだが、関係者がいちばん対応に追われていることだろう。
ドラえもんやプリキュアの映画も興味あったけど……コナンが見られないとかいう展開になるときついな。
あまり考えないでおきたいが、どうしても頭をよぎる。
悪い感情に支配されるのって簡単だねぇ。
できるだけ呑まれないようにしたいが、未来永劫つきまとう、人間の弱さかな…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント