arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

I'll be there! ママを探して3000㍍
2020/03/11
『ママはどこラテ?おるすばん大脱走!』
すこやか市での生活も落ち着き、のどかママは仕事に復帰。
家に誰もいない時間帯の留守番は、ラテたちに任せることに。
しかし、のどかママのことが心配になったラテは脱走してしまう。さぁ大変!?


のどかママのお仕事は、配送ドライバー。
物語だし、もっと飾ったような仕事かと思ったけど、やけに現実的だね(^_^;)
女性にはきついことも多々ありそう…。

でも、活き活きとした様子を見ると、本当に楽しいんだろうなぁ、お仕事。
のどかにも友達ができて、母親としても安心できたのだろう。


しかしラテ様……心配なのはわかるけど、逃げ出してみんなを困らせちゃ駄目だよ~><

でも、僕も自宅に1人でいた時や、入院していた時期に寂しい経験をしたので、わかるなぁ。
無茶だとわかっていても、ついつい追いかけたくなるよね、母親の背を。

のどかは強いなぁ。
きっと散々寂しい思いをしてきたのだろうけど、一方でお母さんに心配をかけたくない、という思いも常にあったのだろう。

のどかママのもとへ駆けていく時に、途中で立ち止まっちゃって、それでも「今度は私がお母さんを助ける番!」と。
のどかの気持ちも素晴らしいけど、その時ほんの一瞬だけひなたちゃんが目を潤ませていたのも、僕はしっかり見ていたよ。


ホント、すこやか市は過ごしやすい町だね。
どちらかというと都会? でも田舎のような落ち着きがある。

のどかのように体の弱い人とか、都会の喧騒を忘れたい人とか…。
僕も死ぬまでにいつか、こういう町に住んで一生を終えたいな…。(暗い話でゴメン)


それではみなさん、今日もおだいじに~♥ ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント