トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

長患いから快方へ 逆流性食道炎ほぼ完治?
2020/02/08(Sat)
昨年12月中旬に判明した逆流性食道炎。
薬を毎朝飲み続け、かなり良くなってきた。

もう胸焼けとか、生々しい胃酸の逆流は全くと言って良いほどなくなった。
普通に「治癒した」と認めて良いレベルにね。

再発を防ぐため、暴飲暴食を避けるとか、食後すぐ横にならない…とかいうことは、気がけてやるようになった。
楽な方へ、楽な方へ……やっている時は楽だけど、そのツケはいつか回ってくるんだな、とよく判ったよ。

とはいえ、まだ当面は薬を飲み続けないといけない。
医者には良くなったことを伝えたものの、止めて良いって言われていないからね。


それよりも、逆流性食道炎とは関係のない胃痛や吐き気が治まらない。

ここ何日間か、朝はマイナス1度とか2度を記録するほど寒いし、その意味では今がいちばんツライ時期かも…。
それでも改善には向かっていると思うけどね。いろんな意味で。


寒さもあってこの頃吐くことが非常に多く、朝ご飯を食べない日が多かった。
体調が悪くなければ朝食は絶対に欠かさずシリアルを食べるのだが…。

ここ1週間とかでここまで体調が悪くなるとは思わなかったので、2週間ほど前にシリアルにかける用の牛乳を買っていた。

しかし、食べられない日が続き、牛乳は半分ほど残ったまま…。
賞味期限は2月3日。
消費期限ではないものの開封済みだし、牛乳で過去に2回食中毒になった経験(うち1回は2000年に雪印の事件があった際)がありコワイので、残っていた分は捨てた。

昔から僕、牛乳があまり得意じゃないんだよね。
チーズやヨーグルト、コーヒー牛乳など、加工してあったら大抵食べられる(飲める)のだが、普通に飲むのはちょっと…。
(味だけでなく、就学前の幼き日に雪印の牛乳で食中毒になったトラウマもあるかも)

とはいえ真面目なので、小学校の給食で出ていた牛乳を残したり捨てたりしたことは一度もない。

そんな牛乳も、シリアルにかけると良い味になるんだよね。
そのままだとあまり美味しくないし、よく考えてあるなぁと思う。
苦手だけど、シリアルにかけると美味しいから買っているのだ。


以上、ィヨロシク!!


DSC_2447_202002081842030ef.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント