働き方改革の影響?年末年始営業の見直し 2020/01/02
今日は昼まで寝ていて、そのあと昨日買ったドラクエ11Sをやっていた。正月だからって、特段やることがあるわけじゃないんだよな…。毎年思うけど、いつもの休日とそう変わらない。
ドラクエ……最近買ったのでいうと「6」はクリアできていないな。2年程前に買った「3」もクリアしていない。11年前(なんと発売当時!)買った「9」もだ。「10」は、オンラインゲームということでそもそもプレイする気がない(笑)。
こうして見ると、次々買わなくても遊べるゲームいっぱい持っているんだな、僕。ゲームを買っただけでプレイした気になってしまうのを止めたい…(;´Д`)
――今年の正月は働き方改革とかの影響なのか、年末年始に営業していない店(または会社)や、営業時間を大幅に短縮した店が(例年よりは)多かったように思う。
ま、誰かが休む裏では誰かが働いていたりと、尻拭いを誰かがしなきゃいけなくなるわけだが。だけど、今まで休めなかった人が少しでも休みを取れたのなら、それは良いこととして捉えて良いと思う。
以上、ィヨロシク!!
●僕の「ダイナフォントで令和川柳」(昨年のフォントベンダーの企画に応募した)
スポンサーサイト
今日は昼まで寝ていて、そのあと昨日買ったドラクエ11Sをやっていた。
正月だからって、特段やることがあるわけじゃないんだよな…。
毎年思うけど、いつもの休日とそう変わらない。
ドラクエ……最近買ったのでいうと「6」はクリアできていないな。
2年程前に買った「3」もクリアしていない。
11年前(なんと発売当時!)買った「9」もだ。
「10」は、オンラインゲームということでそもそもプレイする気がない(笑)。
こうして見ると、次々買わなくても遊べるゲームいっぱい持っているんだな、僕。
ゲームを買っただけでプレイした気になってしまうのを止めたい…(;´Д`)
――今年の正月は働き方改革とかの影響なのか、年末年始に営業していない店(または会社)や、営業時間を大幅に短縮した店が(例年よりは)多かったように思う。
ま、誰かが休む裏では誰かが働いていたりと、尻拭いを誰かがしなきゃいけなくなるわけだが。
だけど、今まで休めなかった人が少しでも休みを取れたのなら、それは良いこととして捉えて良いと思う。
以上、ィヨロシク!!
●僕の「ダイナフォントで令和川柳」(昨年のフォントベンダーの企画に応募した)
スポンサーサイト
コメント