arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

"晦"の旁どう書く?令和元年の大晦日
2019/12/31
今日は大晦日。

最近放送されたクイズ番組で、「晦」の旁の右側は「毎」でなく「母」(毎の旧字体の形)で書くのが正しいとか言われていたが、別にどちらで書いても良いんだよ~。
世の中無知な人が多いと思って、いい加減なことを広めないで欲しい。



夕方に、早めの夕食として鍋をした。
年越しそばを食べるためにね。

いつもより早く風呂に入って、そばを食べて、ゆっくり年越しできればと思う。

明日は、福袋を買いに行くので、かなり早い時間に起きる予定だが…。


それでは皆さま、来年もよろしくお願い申し上げます。


DSC_2187_20191231183824b27.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント