トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

いかにして清算?子供ってつらい…成人後に蘇る悲しい記憶
2019/10/30(Wed)
先週やった仕事でミスが発覚。
大したミスではなかったので、指摘されてすぐ直した。

今の仕事に就いて間もなく4ヶ月になるが、思うようにはならないな…。
そんなことを言いながら楽しく働いているんだけど(笑)。


仕事には特に不満はない。
職場の環境には、不満がないわけではない(つまり「ある」)。

しかしもっと問題なのは、ストレスとか、自分の心の状態を維持することかな。


最近悩んでいるフラッシュバック、通勤時や職場、その他の場所に外出している時にも起こる。
具体的なきっかけがなくても、ふっと思い出されるんだよね。

10年前の閉鎖病棟入院時、逃げられない環境で性的嫌がらせを受けていたとか、誰に信じてもらえるだろうか…。
看護師に相談するも、誰も何の対処もしてくれなかった。
被害者が女性でも理解してくれない人はたくさんいるのに、自分は男性。
そして年月も流れ、もう10年も前の話。
それが今起きたように思い出されてシンドイと話して、誰に理解されるだろうか…。


それに限らず、大人になって心に余裕ができて、子供の時を振り返ってみて「あの時あったああいうことがとてもつらかった!!」と感じて悲しい気持ちになったり、苛立ったりすることが増えた。

僕にとって子供の頃なんて、輝いてはいなかったよ。
「早く大人になりたい」のに「なれるわけがない」という現実の中で、ずっともがいていたから。
今だってつらいことはあるけど、大人になれたことで子供の時に感じたことがないくらい楽になれたと思えた面だってある。

こうした子供の頃のつらい記憶は、時間をかけて清算していく他消し去る手段はないだろう……。


以上、ィヨロシク!!


DSC_1536_201910301627504b9.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント