トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

システムエラーにノロノロ起動…限界近い?メインPCの悲鳴
2019/10/26(Sat)
この頃フラッシュバックが酷い。
10月20日に試験のことがあり、心に余裕がなくなっていたから一時治まっていたが、昨日今日辺りから再発している。

思い出すのすら嫌なことを受け入れていくにはどうすれば良いのだろう。



――2013年夏から6年間、メインで使用しているNEC製のデスクトップPC(Win8.1)が悲鳴を上げだしている。
起動やしょうもない操作に異常に時間がかかったり、システムエラーを起こすことがあったり…。

一般にPCの寿命は5年程度と言われていることを鑑みれば、もういつ何が起きてもおかしくないな。
DL購入したフォントや、ブログ更新に使っている各種データ、エロ画像・動画(笑)など、消えると困るものもあるので、外付けHDDにバックアップを取った。

しかし……今壊れられるとキツイな。
PCを買い換える余裕などない。
もし壊れたら、当分は前に大学で使っていた13インチのPCで我慢するしかないか…。


以上、ィヨロシク!!


DSC_1300.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント