arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

半端な心意気でゴメンナサイ 惨憺・落胆…4年ぶりの挑戦
2019/10/20
10月も下旬になるのにまさかの夏日! 暑かったなぁ。

今日は、4年ぶりの漢検1級試験日。
汗をダラダラかきながら会場へ行った。


――ま、惨憺たる結果だ。
1問も解けなかった分野もあった。
それなりに解けた分野もあったものの……ヒドイ。
どれだけ落ちぶれてんだ…僕。

ま、僕の志がいかに中途半端でいい加減なものだったか、よく現れていたと思う。

40日後、検定結果通知が来ても、具体的な結果はこのブログにも書かないかもしれない…。
受かるとは端から思っていなかったけど、だからってここまで酷い結果になるとは正直思わなかった。ショックを隠せない。

書き取りで「アオり運転」が出題されていたのが、ちょっと面白かったかな。
まさか時流に乗ってくれるとは。


ちなみに同じ会場にいた受検者は、38人。

僕が5年前に受けた時、1桁だった会場もあったから、その頃に比べたら増えた…のかな。
ほとんどジーさんやバーさんだが、中高生と思わしき人など若い人の姿もあった。


疲れ切ったので、明日は仕事を休んで4連休にしたいくらいだ…。


以上、ィヨロシク!!


DSC_0531_20191020195418c05.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント