トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

愛が正義か、正義が悪か?ブルーキャットの使命はつづく
2019/10/14(Mon)
『ブルーキャット再び!虹色のココロ☆』
AIからひかる達への報告。
なんとゼニー星で出合ったドン・オクトーが、惑星レインボーの指輪を持っているという。
ブルーキャットはドン・オクトーの根城に潜入、指輪を狙う――。


目的を達成するためなら、自分が取られた人や物を取り戻すためなら、何をしても良いのか…。
ユニちゃん(ブルーキャット)のこと、責めることはできないけど、だからって盗みをはたらいて良いよ、とは言えない。

世の中、まともな話し合いとかが通じる相手ばかりじゃない。
そんな平和的な手段で全てが丸く収まるなら、世の中で争いごとが起きることはありえない。
でも、現実はそうじゃないよね。
今回のドン・オクトーのように、最後には話を判ってくれる…人の方が圧倒的に少ないだろう。


ユニちゃんの最終的な決断は
「惑星レインボーの宝を取り戻すため怪盗は続けるが、みんなを悲しませるようなことはしない」
良い決断だと思うけど、あえて揚げ足を取るようなことを言えば矛盾しているよね。

今回登場した捜査官のアンはアンで、ユニちゃんを捕らえるためだった…とはいえ、自分も過ちを犯した。
誰を咎めれば良いのやら???
世の中って矛盾だらけなんだなぁと思う。


みんなそれぞれ自分なりの正義を持っていて、その正義を貫徹するために生きている。

互いを痛め付けたり、悲しませあったりさえしなければ、自由にやって良い…。
…と言いたいけど、みんな違う正義を押し付けあって生きるし、絶対にそうは行かないよね。


確実に言えることがあるとすれば、みんなが同じ社会で生きているんだから、みんなが守らなきゃいけないルール(現実世界で言えば法律)というのはあって、それはいかなる場合でも犯してはならないよね。

ユニちゃんが続ける怪盗という仕事は、そういったルールを逸したものではないか?
もうユニちゃんはよく判っていると思うけど、そのことはしっかり肝に銘じて頑張って欲しいな。


それにしても……うーん。
難しいテーマを取り上げてくれるなぁ、プリキュアも。
永遠に誰も正しい答えを導き出せないことかもしれない。


それでは、今日もキラやば~☆な1日になりますように。ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント