お礼言えなくてゴメンナサイ…ヘルプマークに初めての反応 2019/10/01(Tue)
今日から消費増税。消費税は10%になり、ひかわ先生の予言も大的中。
どこぞの店では、レジだかシステムだかか正常に動かず、間違った(少ない)税率で計算されるようなこともあったらしい。消費者だけじゃなく、店にとっても大変な改革だな…。

貧乏人ほど損をする「消費税」そのものの廃止を検討しようという発想でも湧かなければ、15%、20%…と際限なく上がっていくと思う。
庶民のお金の動きを一番知らないのは、安倍晋三なのかもな…。
――今朝の電車の中であったこと。
ホームに来た電車に乗ってみたら、乗ってすぐの所の優先席に妊婦さんが座っていた。その右隣には、旦那さんと思わしき男性が脚を広げて座っていた。
僕がその近くに立つと、妊婦さんと目が合った。
妊婦さんは僕の鞄に着いていたヘルプマークに気付いたようだ。すると妊婦さんは、隣の男性の膝を数回叩いた。
男性は気付き、脚を閉じたので席が空いた。
ヘルプマークを利用し始めてから、席を譲ってもらったことなんてなかった。朝の電車で座れるのは楽だし、とてもありがたかった…。
なのに僕は黙って座ってしまった。妊婦さんの真意が正確には判らなかったけど、お礼を言うべきだったな…(ゴメンナサイ)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日から消費増税。

消費税は10%になり、ひかわ先生の予言も大的中。
どこぞの店では、レジだかシステムだかか正常に動かず、間違った(少ない)税率で計算されるようなこともあったらしい。
消費者だけじゃなく、店にとっても大変な改革だな…。

貧乏人ほど損をする「消費税」そのものの廃止を検討しようという発想でも湧かなければ、15%、20%…と際限なく上がっていくと思う。
庶民のお金の動きを一番知らないのは、安倍晋三なのかもな…。
――今朝の電車の中であったこと。
ホームに来た電車に乗ってみたら、乗ってすぐの所の優先席に妊婦さんが座っていた。
その右隣には、旦那さんと思わしき男性が脚を広げて座っていた。
僕がその近くに立つと、妊婦さんと目が合った。
妊婦さんは僕の鞄に着いていたヘルプマークに気付いたようだ。
すると妊婦さんは、隣の男性の膝を数回叩いた。
男性は気付き、脚を閉じたので席が空いた。
ヘルプマークを利用し始めてから、席を譲ってもらったことなんてなかった。
朝の電車で座れるのは楽だし、とてもありがたかった…。
なのに僕は黙って座ってしまった。
妊婦さんの真意が正確には判らなかったけど、お礼を言うべきだったな…(ゴメンナサイ)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント