トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

無理な横断止めましょう 腰に響いた?通勤電車の急ブレーキ
2019/09/20(Fri)
今日も涼しくて心地良い~。
今朝は15度しかなかったらしく、半袖では肌寒いくらいだった。

しかし、夕方から雨。
ちょうど仕事から帰る道中だった。
食べる物がないし、夕食は買っていかなきゃいけなかったので、濡れながら買いに行った。



今朝、通勤電車に乗っていたら、突然キキーッという音。
急ブレーキがかかったようだ。
吊り革をしっかり持っていたが、手が離れそうになるくらいだった。

車掌いわく、踏切を無理に横断しようとしたアホがいたらしく、急ブレーキをかけたとのこと…。

これで本当に轢いたとしても、運転手や鉄道会社に責任が問われるわけだよな。
理不尽な話だと思う。
車もそうだけど、(状況によるが)歩行者や自転車相手であっても、注意しなかった方が悪いとみなすのが正しいんじゃないかな。

その今朝の一件で体に変な力がかかったせいか、後で急に腰の痛みが酷くなった。
オッサンじゃないんだから…まだ25だよ(笑)。
ま、今日より若い日は来ないし、いつ何が起きてもおかしくない覚悟は持っておかないとな。


以上、ィヨロシク!!


DSC_8545.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント