トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

急場しのぎならこれで充分?侮れ難し ヒャッキン・クオリティ
2019/09/12(Thu)
朝は涼しく、職場まで行く道中にかく汗の量が少なかった。

昼間も暑さはあったものの、ここ数日間の猛暑日とかよりはずっとマシ。
もうこのままずっと暑くならないで欲しいな(笑)。

しかし、また明日雨が降る予報みたい。
仕事終わったら病院行かなきゃいけないのに勘弁してくれ~~。



――今朝、音楽を聴きながら通勤していたら、急に音楽のボーカルだけが聴こえなくなった。
ボーカル除去機能を使ってボーカルを除去して、カラオケバージョンにしたような感じ。

ググってみると、断線のようだ…。
数本(3本だったか4本だったか)繋がっている線のうち、1本が切れるとこうなってしまうらしい。

今まで壊れる時は、片耳から音が聴こえなくなることが当たり前だったので、こういう壊れ方をするとは思わなかった。

もちろん、ラジオはイヤホンをアンテナにしているので、全く聴こえなくなっていた…。


そのうち新しいイヤホンを調達しなきゃだけど……急場しのぎに、職場帰りに百均に寄り、イヤホンを買った。(先日買った百均のイヤホンとは別物)

長年使っているオーディオテクニカのイヤホンと比べ、当然ながら、音質は格段に落ちたものの、悪くない。
百均にしてはクオリティ高いと思う。
急場しのぎなら、これくらいの音質でも耐えられるな。


イヤホンが壊れる度に、聴覚過敏の僕がいかに音楽に支えられているかを実感するのだが、なにせヘビーユーザーなもので、すぐに壊してしまう…。
いつか壊れるのは仕方ないが、大事に使うということは心掛けておかないとな。


以上、ィヨロシク!!


DSC_1277_20190912171401e80.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント