arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

"ポニョ"トレンド入り 何がそこまで評価?ジブリ作品の謎
2019/08/24
ちょっと夏の疲れが出てきたかも。
職場の人が言っていた通りだ。

暑さがちょっと引いてきた今の時期に、夏の疲れが出やすいらしい。
9月に入っても、夏バテならぬ秋バテというのもあるそうだから、気を付けないとな。


昨晩、金曜ロードSHOW!で『崖の上のポニョ』が放送されていた。
だから昨晩はずっと当該ワードがTwitterでトレンド入りしていた。

僕も放映当時に劇場で見たが、何を伝えたい作品なのかよく判らなかった…。

宮崎アニメって、何がそんなに評価されているのだろう?
僕が割と良かったと思ったのは、『千と千尋の神隠し』だけだ。
後の作品は、どういうストーリーなのか、概要さえわからない。
アニメーションのクオリティの高さは判るのだが、それだけのような気もする。

「わかる人にはわかる」ストーリーも面白いかもしれないが、基本的に僕は、万人が理解できるストーリーを描いて欲しいと思う。
見る側に理解を求め過ぎるのは、作り手のエゴだと僕は思うから…。


以上、ィヨロシク!!


DSC_1035.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント