仕事から離れて気分転換?未知の分野へ 新たな挑戦 2019/08/22
9月27日に発売されるSwitchソフト『ドラクエ11S』の体験版配信が開始したらしく、今朝職場に行く前にSwitchを起動し、ダウンロードをした。自宅に帰ってみたら、無事ダウンロード完了の通知。
体験版でありながら10時間くらい遊べて、製品版へのデータ引き継ぎも可能とのことで、早速楽しむつもり♪
昨日職場に忘れた傘は、ちゃんと持って帰ってきた。極力持ち歩きたくないね…普通の傘は。大きくて丈夫、でもコンパクトに持ち運べる折りたたみ傘、絶対需要あるだろうから作って欲しい~。
今日職場でやったのはいつもの仕事でなく、勉強会。今後も毎週1回やることになった。(回数は増えるかも)
名前しか聞いたことのない3DCGを扱うソフトの使い方を教えてもらえることになった。
というか、3Dというもの自体をこれまで扱ったことがなかったんだよね。学校でも。全く未知の分野で、全く未経験。先輩にああだこうだと機能の概要を聞いたけど、わかったようなわからないような…。
ま、楽しくやる気でいる。教えてくれる人も悪い人ではなさそうなので、大丈夫だろう。せっかくのチャンスだし、絶対モノにしてやるんだ。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
9月27日に発売されるSwitchソフト『ドラクエ11S』の体験版配信が開始したらしく、今朝職場に行く前にSwitchを起動し、ダウンロードをした。
自宅に帰ってみたら、無事ダウンロード完了の通知。
体験版でありながら10時間くらい遊べて、製品版へのデータ引き継ぎも可能とのことで、早速楽しむつもり♪
昨日職場に忘れた傘は、ちゃんと持って帰ってきた。
極力持ち歩きたくないね…普通の傘は。
大きくて丈夫、でもコンパクトに持ち運べる折りたたみ傘、絶対需要あるだろうから作って欲しい~。
今日職場でやったのはいつもの仕事でなく、勉強会。
今後も毎週1回やることになった。(回数は増えるかも)
名前しか聞いたことのない3DCGを扱うソフトの使い方を教えてもらえることになった。
というか、3Dというもの自体をこれまで扱ったことがなかったんだよね。学校でも。
全く未知の分野で、全く未経験。
先輩にああだこうだと機能の概要を聞いたけど、わかったようなわからないような…。
ま、楽しくやる気でいる。
教えてくれる人も悪い人ではなさそうなので、大丈夫だろう。
せっかくのチャンスだし、絶対モノにしてやるんだ。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント