arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

時に良薬 時に毒?あらゆる"痛い"の素 ストレスと付き合う。
2019/08/16
台風直後で乾燥していたためか(関係ある?)、唇がカサカサだ。
今にも血が出そうなくらい皮がペロペロとめくれている。



――今日までお盆休みを取って、土日含めて9連休とした人が多かったためか、今日の通勤電車は私服の人が多かった。

車内では金髪のおじさんが、Nintendo Switchで遊んでいた。
よく持ち歩くね~、それ。重たいのに(笑)。
Switch Liteが発売されたら持ち歩く人増えるかな?


今日は1日頭痛が酷かった…。
ロキソニンを飲んで持ち直したが、薬ばかり飲むのもつらいね。

昔は頭痛持ちだったが、今はそれほどでもなくなった。

ただ、たまにストレスがガッと頭に来て血が上ると(瞬間的に来るイライラとか)、急激な痛みを催したりする。
だからやっぱり、ロキソニンやSG(特に後者は最強)などの薬が欠かせないのだ。


しかし本当にストレスは怖い。
ストレスがあるから頑張れることもあるけど、毒でもあるよね。


以上、ィヨロシク!!


DSC_0764.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント