自転車の運転も快適♪残暑に負けない サングラスで日光対策 2019/08/09
盆休み前の仕事が終わった~。明日から14日まで休み。
IllustratorやPhotoshopを日常的に使う仕事だが、まだまだ慣れない部分が多い。
僕の場合、どちらのソフトも一定の資格を取れるほどには使えるものの、仕事で使うようになってからは、躓くことが多々ある。自分の思っていたような動作をしなかったり、そもそもこういう機能だ、と思って使っていた認識からして間違っていたり…。
しっかり慣れて、次に進めるように頑張っていこう。
この暑さで喉もすぐ渇くので、1.5Lの水筒を用意して持っていった。いつもは500mLの水筒を持っていくけど、これではとても足りず、コンビニに行って買っていたので高くついたのだ。
1.5Lいっぱいまでお茶を入れていたが、自宅に帰る頃にはコップ1杯分も残っていなかった。これだけ暑いし、そうなるよね…。
また、最近母にサングラスを買ってもらった。どうも太陽光の刺激で目が痛くなったりしているようなのだ。
自転車の運転時など、サングラスをかけるとかなり楽だと感じた。今までサングラスなどほとんど使ったことがなかったが、これから活用していくつもり。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
盆休み前の仕事が終わった~。
明日から14日まで休み。
IllustratorやPhotoshopを日常的に使う仕事だが、まだまだ慣れない部分が多い。
僕の場合、どちらのソフトも一定の資格を取れるほどには使えるものの、仕事で使うようになってからは、躓くことが多々ある。
自分の思っていたような動作をしなかったり、そもそもこういう機能だ、と思って使っていた認識からして間違っていたり…。
しっかり慣れて、次に進めるように頑張っていこう。
この暑さで喉もすぐ渇くので、1.5Lの水筒を用意して持っていった。
いつもは500mLの水筒を持っていくけど、これではとても足りず、コンビニに行って買っていたので高くついたのだ。
1.5Lいっぱいまでお茶を入れていたが、自宅に帰る頃にはコップ1杯分も残っていなかった。
これだけ暑いし、そうなるよね…。
また、最近母にサングラスを買ってもらった。
どうも太陽光の刺激で目が痛くなったりしているようなのだ。
自転車の運転時など、サングラスをかけるとかなり楽だと感じた。
今までサングラスなどほとんど使ったことがなかったが、これから活用していくつもり。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント