なぜクレーマーに媚びる?正しい知識を "はたらくくるま"に戦車 2019/07/27
講談社が発行した「はたらくくるま」の載った乗り物図鑑、不適切という理由で増刷を中止したそうだ。戦車や戦闘機など、武器としての印象が強い乗り物が載っていたので、子供には不適切ではないか、と…。
大事なのは「見せない」ことではなく、正しい知識を身に着けさせること。それは幼いうちから大人が子供に教えてあげなきゃいけないことだよね。自分で正しいものや、自分にとって良いものの判別が付かないようになると、ホント困ると思うぞ。
それに、こんなクレーマーに媚びることはないと思うが…。10人中8人が納得してくれれば良いものを、残りの2人に振り回されてどうするんだろう。あまり萎縮しないで欲しいものだな。
今日は、特に何もせず。下記番組を見た後は、ぐうぐう寝ていて、気付いたら夕方。この生活は変えられないね。
昼間によしもと新喜劇の2時間スペシャルがやっていたが、あまり面白くないので見なかった。新喜劇のこのノリで2時間見続けるのはきついだろう(^_^;)
その代わり、別のチャンネルでやっていたエンタの神様の再放送を見ていた。夏休み中に、また特番をやるみたい。レギュラー放送するほど、ネタもお金も制作の手間もかけたくないのかな…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
講談社が発行した「はたらくくるま」の載った乗り物図鑑、不適切という理由で増刷を中止したそうだ。
戦車や戦闘機など、武器としての印象が強い乗り物が載っていたので、子供には不適切ではないか、と…。
大事なのは「見せない」ことではなく、正しい知識を身に着けさせること。
それは幼いうちから大人が子供に教えてあげなきゃいけないことだよね。
自分で正しいものや、自分にとって良いものの判別が付かないようになると、ホント困ると思うぞ。
それに、こんなクレーマーに媚びることはないと思うが…。
10人中8人が納得してくれれば良いものを、残りの2人に振り回されてどうするんだろう。
あまり萎縮しないで欲しいものだな。
今日は、特に何もせず。
下記番組を見た後は、ぐうぐう寝ていて、気付いたら夕方。
この生活は変えられないね。
昼間によしもと新喜劇の2時間スペシャルがやっていたが、あまり面白くないので見なかった。
新喜劇のこのノリで2時間見続けるのはきついだろう(^_^;)
その代わり、別のチャンネルでやっていたエンタの神様の再放送を見ていた。
夏休み中に、また特番をやるみたい。
レギュラー放送するほど、ネタもお金も制作の手間もかけたくないのかな…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント