トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

優しい店員さんのウッカリ?箸どうしよう 困ったお昼休み
2019/07/25(Thu)
今日もいつも通り仕事。

(今の僕には)若干高いハードルの仕事をするよう言われて、どうしようかと思い悩んでいたが、今日1日やって、ちょっと見通しが見えてきた。
窮すれば通ず、という奴だな。



昼食時、箸がないと絶対に食べられない物をコンビニで買っていたのだが、店員さんが箸を入れるのを忘れていたようで大慌て。
マイ箸なんて持って歩いていないし、最悪ペンとかで代用するか、手で食べるか、しかないよね。
しかし衛生面も人の目も気になるし、そんなことはやりたくない。

幸いなことに、職場に箸(割り箸じゃない普通の奴)があったので、それを借りた。

今回箸を忘れた店員さんは、いつも朝行ったら出会い対応してくれる人だ。
とても丁寧で、笑顔も素敵な人だから、レジではその人に対応してもらえるよう並んでいるくらい。

今まで箸やスプーン・フォークを入れ忘れられたことがなかったので戸惑ったが、こういうこともあるのね。
良い店員さんなので直接文句を言ったりするつもりはないけど、こういうことはこれっきりにしてね…(笑)。


以上、ィヨロシク!!


DSC_9848.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント