せっかくの連休に勘弁してくれ…ダイキン製エアコンが故障? 2019/07/13
漢検の勉強、楽しく進めている。
問題は四字熟語なんだよな…。問題集にも掲載されている最頻出の四字熟語さえ、よく覚えていなかった。これはまた1から頑張るしかないな~~。
――エディオンで買ったダイキン製のエアコンが、オカシクなった。
エアコンの真下に座って母とよしもと新喜劇を見ていたら、急に冷たい水滴がポタポタと落ちてきたのだ。どうやら水漏れしているようで…。
エディオンに連絡し、修理店に連絡を取ってもらった。事情を相談したら、「それはすぐにお伺いしなきゃいけない状況ですね」とのことで、今夜修理に来てもらえることになった。
エアコンは水漏れしているだけで、そこを無視すれば動かせるので、水漏れしている所をタオルで覆い、養生テープを貼り付けて使っている。もちろんこの状態でいつまでも、ってわけに行かないから、修理店には来てもらうけどね…。
でも完全に使えなくなったわけじゃなかっただけ良かった。この暑い中、エアコンが効かず、修理まで待つなんてしたら死んでしまうからね…。
いや~しかし、せっかくの3連休に面倒なことになったなぁ…。
信頼していたのにダイキン……頼むよ~~。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
漢検の勉強、楽しく進めている。
問題は四字熟語なんだよな…。
問題集にも掲載されている最頻出の四字熟語さえ、よく覚えていなかった。
これはまた1から頑張るしかないな~~。
エアコンの真下に座って母とよしもと新喜劇を見ていたら、急に冷たい水滴がポタポタと落ちてきたのだ。
どうやら水漏れしているようで…。
エディオンに連絡し、修理店に連絡を取ってもらった。
事情を相談したら、「それはすぐにお伺いしなきゃいけない状況ですね」とのことで、今夜修理に来てもらえることになった。
エアコンは水漏れしているだけで、そこを無視すれば動かせるので、水漏れしている所をタオルで覆い、養生テープを貼り付けて使っている。
もちろんこの状態でいつまでも、ってわけに行かないから、修理店には来てもらうけどね…。
でも完全に使えなくなったわけじゃなかっただけ良かった。
この暑い中、エアコンが効かず、修理まで待つなんてしたら死んでしまうからね…。
いや~しかし、せっかくの3連休に面倒なことになったなぁ…。
信頼していたのにダイキン……頼むよ~~。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント