arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

まずは忘却からの脱却?3年半ぶり 漢検1級この秋挑戦!
2019/07/09
今日も仕事。

上の人にまだいろいろ駄目出し喰らってやり直し。
ま、入ったばかりだし、こんなものだろう…。

「これならいける!」と思った案に駄目出し喰らうと、きついものもあるけどね(^_^;)



突然だが、10月20日(日)の漢検1級受けることにした。
昨晩、申し込んだ。
僕は追い込み型なので、完全に申し込んでしまって自分を追い込まないと勉強しようという気になれないのだ…。

最後に受けたのは、2015(平成27)年度の第3回だったかな。
実に3年半ぶりとなる。

しばらく漢字のために使っていない頭なので、問題集や過去問を眺めながら、取り戻していかないとな。

目指すは、前回(131点)よりも高い点数を取ること。
合格しなきゃ、とか考えると、また凡ミスするから(前回も凡ミスで10点以上失点)。


以上、ィヨロシク!!


DSC_9721.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント