機種変したい でも料金が…さすがに限界?4年目のスマホ 2019/06/09
明日からは大事な用事。
…に向けて、簡単な準備を済ませておいた。
気付けば6月もそろそろ半ばだ~。某所に寄稿する原稿も書き始めなきゃいけないな。
やらなきゃいけないことを、期日までにやり遂げることって、当たり前のようだけど、それができない人がたくさんいるよね。何だかんだでここまでやってこられたのは、僕の底力があってこそだと思っている。何だかんだでやってこられない人も、世の中にはいるからね。
後は…携帯の機種変更もそろそろしたい。
今使っているXperia Z5 Premiumは、もう4年目。バッテリー状態は未だに良好(80%以上)で、まだまだ使えそうな勢いだが、さすがに4年目にもなると新しいのが欲しくなる(;´∀`)
さすがに動きも遅くなってきている。いらないデータを手動で削除したり、その他いろいろやってみたが、正直キツイ感じだ。
そこで今日、携帯ショップに行ってみたが、今よりも安くなるプランはないと言われた…。
機種代ゼロとかのキャンペーンも、今はやっちゃいけないって総務省からお触れが出ているんだよね。貧乏な庶民に対して、血も涙もないよね…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
明日からは大事な用事。
…に向けて、簡単な準備を済ませておいた。
気付けば6月もそろそろ半ばだ~。
某所に寄稿する原稿も書き始めなきゃいけないな。
やらなきゃいけないことを、期日までにやり遂げることって、当たり前のようだけど、それができない人がたくさんいるよね。
何だかんだでここまでやってこられたのは、僕の底力があってこそだと思っている。
何だかんだでやってこられない人も、世の中にはいるからね。
後は…携帯の機種変更もそろそろしたい。
今使っているXperia Z5 Premiumは、もう4年目。
バッテリー状態は未だに良好(80%以上)で、まだまだ使えそうな勢いだが、さすがに4年目にもなると新しいのが欲しくなる(;´∀`)
さすがに動きも遅くなってきている。
いらないデータを手動で削除したり、その他いろいろやってみたが、正直キツイ感じだ。
そこで今日、携帯ショップに行ってみたが、今よりも安くなるプランはないと言われた…。
機種代ゼロとかのキャンペーンも、今はやっちゃいけないって総務省からお触れが出ているんだよね。
貧乏な庶民に対して、血も涙もないよね…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント