この夏はさらに減量?年齢と共にソフトに 食への執着 2019/06/04
昨日の疲れがドッと出たのか、今朝はなかなか起きられなかった。
平気そうに振る舞っているけど、実は心身共に疲れていることは多い。
しんどさを人に訴えかけないのは、僕なりの防御反応でもある。自分のしんどさなど、人に理解を求めても無駄だからね。
そういえば最近、昼食や夕食を抜いたり、量を減らしたりすることが増えたな。
ダイエットを意識しているわけではなく、あえて食べようと思わなくなってきた。昔ほど、食べることに執着しなくなってきたかな。
“執着”というときつく聞こえるが、昔は本当に食べることにこだわっていたからね。吐くまで食べ続けなきゃストレス発散できなかった時期もあったし。
そんな今でも、食べる時はたくさん食べる。こんなことをしているから、体重が減ってしまうのだろうけど…。
ま、健康診断でも肥満と言われているし、良いことだと思う。食べる時も買い過ぎないことで、お金の節約にもなるしね。
それに、食べ過ぎることが癖になって、中高年になった時に病気になったりするのは嫌だから…(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
昨日の疲れがドッと出たのか、今朝はなかなか起きられなかった。
平気そうに振る舞っているけど、実は心身共に疲れていることは多い。
しんどさを人に訴えかけないのは、僕なりの防御反応でもある。
自分のしんどさなど、人に理解を求めても無駄だからね。
そういえば最近、昼食や夕食を抜いたり、量を減らしたりすることが増えたな。
ダイエットを意識しているわけではなく、あえて食べようと思わなくなってきた。
昔ほど、食べることに執着しなくなってきたかな。
“執着”というときつく聞こえるが、昔は本当に食べることにこだわっていたからね。
吐くまで食べ続けなきゃストレス発散できなかった時期もあったし。
そんな今でも、食べる時はたくさん食べる。
こんなことをしているから、体重が減ってしまうのだろうけど…。
ま、健康診断でも肥満と言われているし、良いことだと思う。
食べる時も買い過ぎないことで、お金の節約にもなるしね。
それに、食べ過ぎることが癖になって、中高年になった時に病気になったりするのは嫌だから…(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント