arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

仲間と一緒なら三本の矢!?己を高める まどかの全国大会出場!!
2019/05/23
『目指せ優勝☆まどかの一矢!』
「全国女子弓道王大会」に出場するまどか。
父のためにも絶対に優勝したい!と意気込んでいた。
しかし、強敵・那須ゆみかが現れ、ピンチに追いやられる――。


弓道。

…ではないけど、僕も柔道をやろうと思ったことがあった。
小学4年生の時に、地元の警察署でやっていた剣道教室の見学に行くも、その空気感が怖くて結局やらなかった…。

でも当時の僕には、やる資格はなかったと思う。
その動機が、「いじめっ子をやっつけたいから」だったからね。
今考えれば、身につけた武道で相手をやっつけようなど、下手したら相手よりも最低な話だが…。

自分が大人になってみて、ようやくまどかちゃんのように、武道をたしなむ人の気持ちがわかってきたかな。

今でも柔道なんかをやりたいとは思わないけど、武術を極めることで自己研鑽するのもひとつの道なのかな、とは思えるようになってきた。



それから、今回のゆみかちゃんのように、独りでいることだけが楽で、独りで何でもできるんだと思っていた時期が僕にもあった。

人の力を素直に借りられることができるのも、強さなんだと思う。
でも、人にそれだけの信頼を置こうと思うのも、また難しいことだけどね。

まどかちゃんのお父さんも、難しい人だな、と思う面もあるけど、この人なりにまどかちゃんを思ってくれているね。
もう少し角が取れて丸くなってくれたらな、とも思うけど(笑)。


今回絆を深めたまどかちゃんとゆみかちゃん、また来年も同じ場所で会えると良いね。


それでは、今日もキラやば~☆な1日になりますように。ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント