トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

上級国民の特権?異例過ぎる異例 殺人を正当化した免罪符
2019/04/25(Thu)
出先から帰った後、ズボンの右ポケットに入っていたハンカチがなくなっていることに気付く。

どこかで落としたのか?
それとも自宅から帰って、ポンとどこかに置いたことを忘れてしまっただけなのか?

いろいろ考えて探しまくったが、どこからも出てこない…。

どこかからひょこっと出てくれば良いんだけど…。
お気に入りのハンカチだったので、このままなくなったら悲しいな…。



――飯塚幸三(87)が何人もの人を轢いた事故。
名前は「さん」付けで、逮捕されていないので容疑者扱いにもなっていない。

だからネット上では、“上級国民”と揶揄されている。

良い話だよね。人を殺しても罪にならないなんて。
僕も自分の障害を免罪符に人殺したいわ(やりません)。
人殺しを正当化できる免罪符を持つ人は、少なくとも国内にはいないと思っていたが、いるものなのね。


一方で、轢かれた女の子とその母親の遺族が、テレビに出て会見していた。

どうして?
こういう事件・事故がある度に思うが、どうして被害者ばかり表に出なきゃいけないの?
この飯塚幸三の件に限らず、加害者のことが大して報道されないこと、多々あるよね。
被害者のプライバシーがまるで守られていないと思う…。

お子さんと奥さんを一度に失った旦那さん、一生心の傷になるんだろうな。
1人失うだけでもきつい話なのに、2人は…。
僕は子供とかいないけど、想像しただけでもツラ過ぎて、何も言えない。
人の痛みがわかる人は、みんなそう思うだろう。


誰か生放送の報道番組で、この事故(いや、事件だと思う)のことについて言及して欲しいな。
番組的には放送事故となっても、誰もその人のことについて責めないと思うから。

人殺しをも正当化できる「大人の事情」。ほんと嫌い。
大人の世界は汚い。
ほんっと大嫌い。

大した経歴はないけど、僕の方が飯塚幸三よりかは余程まともに生きている自信がある。
ちょっとのことですぐ自信を失う僕でもそう思う。
本当に許しちゃいけない。こんな話は。本当に。
絶対に許しちゃいけない。絶対に。絶対に。絶対に。


以上、ィヨロシク。


DSC_0227.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント