他人のネガティブまで自分に…ホント無理です。変化の春 2019/04/11(Thu)
どこかの研究チームが、ブラックホールの撮影に成功したそうだ。
子供の時、天文学に興味津々だった頃、「実際にブラックホールを見た者は誰もいない」って本の記述を見て、怖くもあったけど、でもワクワクしたなぁ…。それが僕の生きている間に観測される時が来るとは思わなかった。
――調子が悪い…。この時期は苦手だな。
4月から5月半ばにかけての時期ね。
「自分だけじゃない、みんなしんどい時期なんだ」そう思うと、今度は他人の負のオーラを受けて、ますます自分がしんどくなってしまうという悪循環。僕は幼い時から感受性が豊かだと、ずっと言われてきたし…。
ましてや今年は、引っ越しが控えているからね…。
気が重くて気が重くてもうどうにも。新しい環境(住まい)は、とても良さそうだったんだけど、そこに住み着くまでにやることがたくさんあるしね。
当分、心のバランスは取れない状況が続くだろう。
以上。ィヨロシク。
スポンサーサイト
どこかの研究チームが、ブラックホールの撮影に成功したそうだ。
子供の時、天文学に興味津々だった頃、「実際にブラックホールを見た者は誰もいない」って本の記述を見て、怖くもあったけど、でもワクワクしたなぁ…。
それが僕の生きている間に観測される時が来るとは思わなかった。
――調子が悪い…。
この時期は苦手だな。
4月から5月半ばにかけての時期ね。
「自分だけじゃない、みんなしんどい時期なんだ」
そう思うと、今度は他人の負のオーラを受けて、ますます自分がしんどくなってしまうという悪循環。
僕は幼い時から感受性が豊かだと、ずっと言われてきたし…。
ましてや今年は、引っ越しが控えているからね…。
気が重くて気が重くてもうどうにも。
新しい環境(住まい)は、とても良さそうだったんだけど、そこに住み着くまでにやることがたくさんあるしね。
当分、心のバランスは取れない状況が続くだろう。
以上。ィヨロシク。
スポンサーサイト
コメント