飽きるのを待ちましょう…便乗相次ぐ"令和"フィーバー 2019/04/02(Tue)
先週金曜日に病院に行き、睡眠薬を変えてもらったおかげか、以後寝付きは良い。
ただ、今朝は寝坊してしまった。薬が合っていないのか、もっと別の原因なのか…。
あまり体調が良くない中、今日も役所に行って用を済ませた。引っ越しに際してやることがあってね。体調を崩している暇もないけど、体は追い付かない。
役所の行き帰りには、雨が降ったり止んだり…。時期もあってか、不安定な天気だな。帰りに自転車で帰る時に、ツルンとした床の上でスリップしそうになった…。
新元号「令和」、語感は微妙だけども、僕の中ではもう馴染んだ。
グッズができたり、歌ができたり、平成から令和への訂正印ができたり、同じ文字を名前に含む人がメディアに取り上げられたり、ずっとニュースになっている。そんな時だけ友達でも何でもない知人が連絡してきたりするんだろうね(笑)。
ま、じきにみんなこの元号に慣れて、飽きることでしょう。
そんなことよりも、元号自体をなくせとまでは言わないから、役所とかで書く書類は全部西暦で統一して欲しいものだ。ややこしくてしょうがないからね…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
先週金曜日に病院に行き、睡眠薬を変えてもらったおかげか、以後寝付きは良い。
ただ、今朝は寝坊してしまった。
薬が合っていないのか、もっと別の原因なのか…。
あまり体調が良くない中、今日も役所に行って用を済ませた。
引っ越しに際してやることがあってね。
体調を崩している暇もないけど、体は追い付かない。
役所の行き帰りには、雨が降ったり止んだり…。
時期もあってか、不安定な天気だな。
帰りに自転車で帰る時に、ツルンとした床の上でスリップしそうになった…。
グッズができたり、歌ができたり、平成から令和への訂正印ができたり、同じ文字を名前に含む人がメディアに取り上げられたり、ずっとニュースになっている。
そんな時だけ友達でも何でもない知人が連絡してきたりするんだろうね(笑)。
ま、じきにみんなこの元号に慣れて、飽きることでしょう。
そんなことよりも、元号自体をなくせとまでは言わないから、役所とかで書く書類は全部西暦で統一して欲しいものだ。
ややこしくてしょうがないからね…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント