arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

まだ20代。だけど老害化?受け入れ難しい 未知の世界
2019/03/26
花粉症の症状は、昨日辺りで急に収まり、目の痛みだけになった。
どうしてだろう?
スギだかヒノキだか、飛散している花粉の種類が違うのだろうか?



――ロンブーの田村淳がアニメにハマり出したという話が話題になっている。
フォロワーに勧められたアニメをいろいろ見ているそうだ。

正直この人は、その世界に対する偏見に満ちているんじゃないかとか、僕は勝手に思っていた…。

でもやっぱり大成できる人は、広い視野を持っているのだな。
もうそれなりの歳なのに、新しい物を受け入れる覚悟があるのは素直に尊敬できる。


この歳になってアニメに関して思うようになってきたのは…
  • ゆるふわ系のアニメが食傷気味で、見るとすれば最近はとことんシリアスなアニメが見たいと思う。
  • とはいえ断固として好きな作品がもう決まっていて、新しいアニメを見ようとあまり思わなくなった。
  • そもそも24分も時間を取られ続けるアニメに集中力が向かない。それだったら1話が比較的細かく区切られた漫画を読む。(昔は逆だった。休みの日に24分のアニメを15話くらいイッキ見したりしていたな)

うーん。
老害の気持ちが少しわかるな。
わかりたくないけど…人間の弱さなのかな。
未知の世界を知るのがどんどん億劫に、かつ怖くなってくるんだよね。

しかし、これからの時代はきっと、新しい物を受け入れ、既存の物から新しい物を創り出せる能力のある人が伸びていくのだと思う。
僕も頑張って、新しいことへの挑戦を恐れないようにしたいな。


以上、ィヨロシク!!


DSC_9888.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント