我慢は体に毒。ということで…公共の場で毒を吐く!? 2019/02/19(Tue)
昨晩からずーっとお腹が痛い。
痛む位置的に腸の痛みなんだけど、どちらかというと胃がおかしい気がする…。
長年僕は、過敏性腸症候群と逆流性食道炎の気がある。昨日の昼間も出先で必死に放屁をこらえていた。トイレに行けない状況で繰り返すんだよね。
そんなだからいつも、正露丸と陀羅尼助丸とキャベジンが欠かせない。
逆流性食道炎は自分の胃の問題で人に見えないから良いが、腹痛や放屁が激しくなる過敏性腸症候群はツライ…。我慢し過ぎて体調を崩してはならないので、見知らぬ人ばかりが行き交う街中や電車の中では、普通に放屁しまくっている(汚くてゴメン)。
最近かなりイライラしているので、その影響が大きいんだと思う。どんなにたくさん抱えても、ストレス耐性ってつかないものだね。
…いや、むしろストレス耐性はついてきているんだと思う。
公衆の面前で発狂できていた頃が懐かしいわ(笑)。その頃はその頃でつらいことがたくさんあったわけだが、吐き出さずに我慢できるようになった分、自分の体が蝕まれるようになった気がする。
ま、人に迷惑をかけないようになっただけ良しとして良いでしょう~~。
以上、ィヨロシク。
スポンサーサイト
昨晩からずーっとお腹が痛い。
痛む位置的に腸の痛みなんだけど、どちらかというと胃がおかしい気がする…。
長年僕は、過敏性腸症候群と逆流性食道炎の気がある。
昨日の昼間も出先で必死に放屁をこらえていた。
トイレに行けない状況で繰り返すんだよね。
そんなだからいつも、正露丸と陀羅尼助丸とキャベジンが欠かせない。
逆流性食道炎は自分の胃の問題で人に見えないから良いが、腹痛や放屁が激しくなる過敏性腸症候群はツライ…。
我慢し過ぎて体調を崩してはならないので、見知らぬ人ばかりが行き交う街中や電車の中では、普通に放屁しまくっている(汚くてゴメン)。
最近かなりイライラしているので、その影響が大きいんだと思う。
どんなにたくさん抱えても、ストレス耐性ってつかないものだね。
…いや、むしろストレス耐性はついてきているんだと思う。
公衆の面前で発狂できていた頃が懐かしいわ(笑)。
その頃はその頃でつらいことがたくさんあったわけだが、吐き出さずに我慢できるようになった分、自分の体が蝕まれるようになった気がする。
ま、人に迷惑をかけないようになっただけ良しとして良いでしょう~~。
以上、ィヨロシク。
スポンサーサイト
コメント