トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

6年乗ったら限界?自転車のパンク 今度は前輪
2019/02/05(Tue)
鞄にポケットティッシュが溜まってきた。
駅でティッシュ配りしている人とすれ違う度に受け取っているから。

「もらえるモンはもうとかな損や!」精神かな…。
良いのか悪いのか判らないけど、これが大阪人なのだ。



――今日の一件で、疲れ切った。

立春の昨日とは裏腹に、今日は寒かったね。

足の裏に胼胝ができてしまった。
歩く度、痛くて痛くて…。


それよりも今日一番何が衝撃的だったかって、自転車の前輪がパンクしてしまったこと。

昨年パンクした後輪(→当時の日記)に引き続き…だ。
6年も乗ったので、劣化していたのかな。

それが発覚したのが帰宅時だったらまだ良かったのだが、家を出る時でね…。

ウチの近くの自転車屋さんが、明日出張修理に来てくれる予定。
自分で持っていけるのが理想だが、持っていけないので仕方ない……。
長年乗ったので、もう無料保証(修理)も効かないんだよな。


ま、あまり悪いように考えないでおこう。


以上、ィヨロシク。


DSC_8478_2019020517481297d.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント