とうとう僕も歯科デビュー!?気になる歯茎の痛み 2019/01/25
実際、日本に帰ってきて疲れはそんなに出なかった、と思っていたが、帰国から1週間経った今になってジワジワと疲れが出ている。もとより過敏性腸症候群なので、放屁(汚くてゴメン)しそうになることが増え、こらえるのに必死だ。
また、最近口腔内の右奥歯のさらに奥の歯茎が痛むことがある(歯じゃなくて)。
昨日よりは痛みが引いたけど…もしかして親知らずが生えてこようとしているのだろうか?
これまでむし歯になったことが全くなく、マウスピースを作ってもらうことと歯石を取ってもらうこと以外で歯医者に行ったことがないので、あまり気が進まない…。
今の所、親知らず(?)は外に出てきてはいないものの、たまに痛むのは気になる。
もしかしたら、イライラして歯を噛み締める癖が多いので、その影響かもしれないし、マウスピースをつけて寝た方が良いな……。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
実際、日本に帰ってきて疲れはそんなに出なかった、と思っていたが、帰国から1週間経った今になってジワジワと疲れが出ている。
もとより過敏性腸症候群なので、放屁(汚くてゴメン)しそうになることが増え、こらえるのに必死だ。
また、最近口腔内の右奥歯のさらに奥の歯茎が痛むことがある(歯じゃなくて)。
昨日よりは痛みが引いたけど…もしかして親知らずが生えてこようとしているのだろうか?
これまでむし歯になったことが全くなく、マウスピースを作ってもらうことと歯石を取ってもらうこと以外で歯医者に行ったことがないので、あまり気が進まない…。
今の所、親知らず(?)は外に出てきてはいないものの、たまに痛むのは気になる。
もしかしたら、イライラして歯を噛み締める癖が多いので、その影響かもしれないし、マウスピースをつけて寝た方が良いな……。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント